fc2ブログ
コンテントヘッダー

携帯がつながらないなんて・・・!!!

こんばんは 染み抜き職人 まことです。


いやー本当に更新が滞っちゃっていますね~~・・・

色々追われていてと言い訳していますが元々ネット音痴の僕が
ホームページの更新をするくらいになったのも全てこのブログが原点
なんですよね!


なんでしっかり更新していかねばいかんとゴールデンウィーク休暇明けの
余裕がある今夜早速更新しています・・・


さて今月初めてのしみ抜きは・・・


   スエードブーツの色が移ってしまったパンツ     です


まずはしみ抜き前からです・・・


20130131色移りパンツ前1


20130131色移りパンツ前2


20130131色移りパンツ前3


ご覧のようにコーデュロイパンツに色が移っちゃっていますね・・・


今年の冬にいくつも送ってきてくださったのがこのパターンです。


薄めの色のコーデュロイパンツに濃いめの革のブーツを履いていて
気が付いたら色が移ってしまったというケース・・・


皮革製品は必ず何らかの色で染められています。


その色が洋服の生地と同じようにしっかりと染まっていればいいのですが
皮革の場合そうはいきません!


ちょっと変な例えですが自分の手にマジックで何か書いてしまったとしても
特に特殊な洗剤とか使わなくてもお風呂に入ったり手を洗ったりしているうちに気が付いたら
消えていますよね!


洋服に同じように書いたらそうはいきません!


この例と全く同じって訳ではありませんが皮革生地って色が非常に
落ちやすいんですよ。


ただでさえ落ちやすい上に着用による摩擦が加わったら・・・


そりゃ色が移っても仕方ないってもんです。


なんでこういった色移りは素材の特性を考えたら防ぐのは難しいんですね~・・・


まっ皮革製品を洋服と組み合わせて使う以上こういったことは起こり得ると
思うような気構えが必要ですね。


でも色が移ったらちょっと困っちゃいますよね。


そんな時はちゃんと染み抜きを依頼していただければ…


20130131色移りパンツ後1


20130131色移りパンツ後2


20130131色移りパンツ後3


ご覧のように元のような状態に再生することが出来ますよ!!


それにしても改めて今回の3連休に感じたのは時間や予定に追われることのない
日を何日か過ごすとこんなにも僕自身が再生されるということ・・・


たまには自分の再生も必要なんだと感じた3日間でしたとさ!


ではまた
スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
726位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
133位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード