
今日は擦れ汚れです
こんばんは 染み抜き職人 まことです
今日もブログを見てというお客様がご来店されました
その方は外食時にシルクのワンピースに食べ物のシミを付けてしまった
そうなんです!
驚きなのはその時のそのお店の店員さんのアドバイス
『炭酸水を付けるとシミが取れますよ』 ってアドバイスしたそうです
もしその場にいたら 『おいおい知ったかぶりは状況見てからにしときなよ』と思わず言ってしまいそうなほどまずいアドバイスです
というのもシルクは雨に濡れただけでも 『ウォータースポット』 と呼ばれる
水による輪染みが出来てしまうくらい水による部分処置は非常に難しい素材なんです
それをシミに炭酸水を付けるなんていったい何を言ってんだかってくらいに
してはいけない処置なんです
以前にも書きましたがヤフー知恵袋などで洗濯やしみ抜きに関する質問に
対してのアンサーはほとんどと言っていいほど参考にしない方がいい物ばかりです
おそらくその店員さんもそんな知識を役に立つと思ってお伝えしたんだと
思いますが、きちんとした知識に基づいたアドバイスでないとかえって
お店にとってマイナスにもなるんで要注意ですよ
因みにシルク以外でウォータースポットが出来やすい素材は・・・
レーヨン・テンセル・ アセテート 等ですよ
参考にしてくださいね!
さて前置きが長くなりましたが今日のしみ抜きは・・・
デニムについた擦れ汚れ です
まずは染みぬき前からです・・・


御覧のようにデニムのショートパンツのヒップ部分に泥の擦れ汚れが
付いちゃっています
バーベキューに行って地べたに座っちゃったってとこでしょうか
こんな擦れ汚れくらい洗えばきれいになるんじゃないの???
なんて思いがちですが実はデニムの擦れ汚れって意外に難しい染み抜きなんですよ
というのもデニムは直接染料という種類の染料で染められており、
着方によって、また洗うたびに色が変化してそれが味となる物なんですが
色落ちがしやすいというデメリットもあります
そのため、今回のような擦れ汚れのように落とす際に擦れが生じやすかったり
黄ばみの漂泊を行う際にも色を落とさないようにかなり神経を使う作業となります
今回はまず前処理で汚れを浮かした後に擦れ汚れを落とす際に使う
洗剤で優しくこすり洗いをしてからウェットクリーニングを行い
さらに残った個所を部分的に染み抜きしました
結果は…


モチロン擦れもなく擦れ汚れのみきれいにできましたよ
今回のしみ抜き代金は・・ ¥2,000. (クリーニング代金別) でした
八王子、日野辺りではさっきまで急に土砂降りになったり
やんだりとずいぶん不安定な天気でした
今は止んでますがこのままだと涼しくなるんじゃなく蒸し暑さが増しそうです
熱帯夜だけは勘弁してほしいんですがね・・・
ではまた
上出来! と思ったら1ポチを!
今日もブログを見てというお客様がご来店されました
その方は外食時にシルクのワンピースに食べ物のシミを付けてしまった
そうなんです!
驚きなのはその時のそのお店の店員さんのアドバイス

『炭酸水を付けるとシミが取れますよ』 ってアドバイスしたそうです

もしその場にいたら 『おいおい知ったかぶりは状況見てからにしときなよ』と思わず言ってしまいそうなほどまずいアドバイスです

というのもシルクは雨に濡れただけでも 『ウォータースポット』 と呼ばれる
水による輪染みが出来てしまうくらい水による部分処置は非常に難しい素材なんです
それをシミに炭酸水を付けるなんていったい何を言ってんだかってくらいに
してはいけない処置なんです
以前にも書きましたがヤフー知恵袋などで洗濯やしみ抜きに関する質問に
対してのアンサーはほとんどと言っていいほど参考にしない方がいい物ばかりです
おそらくその店員さんもそんな知識を役に立つと思ってお伝えしたんだと
思いますが、きちんとした知識に基づいたアドバイスでないとかえって
お店にとってマイナスにもなるんで要注意ですよ
因みにシルク以外でウォータースポットが出来やすい素材は・・・
レーヨン・テンセル・ アセテート 等ですよ

参考にしてくださいね!
さて前置きが長くなりましたが今日のしみ抜きは・・・
デニムについた擦れ汚れ です
まずは染みぬき前からです・・・


御覧のようにデニムのショートパンツのヒップ部分に泥の擦れ汚れが
付いちゃっています

バーベキューに行って地べたに座っちゃったってとこでしょうか
こんな擦れ汚れくらい洗えばきれいになるんじゃないの???
なんて思いがちですが実はデニムの擦れ汚れって意外に難しい染み抜きなんですよ

というのもデニムは直接染料という種類の染料で染められており、
着方によって、また洗うたびに色が変化してそれが味となる物なんですが
色落ちがしやすいというデメリットもあります

そのため、今回のような擦れ汚れのように落とす際に擦れが生じやすかったり
黄ばみの漂泊を行う際にも色を落とさないようにかなり神経を使う作業となります
今回はまず前処理で汚れを浮かした後に擦れ汚れを落とす際に使う
洗剤で優しくこすり洗いをしてからウェットクリーニングを行い
さらに残った個所を部分的に染み抜きしました
結果は…


モチロン擦れもなく擦れ汚れのみきれいにできましたよ

今回のしみ抜き代金は・・ ¥2,000. (クリーニング代金別) でした
八王子、日野辺りではさっきまで急に土砂降りになったり
やんだりとずいぶん不安定な天気でした
今は止んでますがこのままだと涼しくなるんじゃなく蒸し暑さが増しそうです

熱帯夜だけは勘弁してほしいんですがね・・・
ではまた

スポンサーサイト
テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド