fc2ブログ
コンテントヘッダー

今度は馬場か・・・

こんばんは 染み抜き職人 まことです

この前の日曜日に今年最後のしみ抜き講習会がありました。


今年最後ということで終わった後はもちろん?忘年会!

午後5時ころからスタートした忘年会ですが講習会のメンバー以外にも
宇井先生のつながりで色々なメンバーが集まって大盛り上がり!!


結局帰りは終電になってしまいました・・・


蒲田から終電1本前の京浜東北線に乗って品川で無事山手線に乗り換えたところ
思いもよらず目の前の席が空きました!!


座ろうかどうするか迷いましたが、朝から出ていて結構くたびれていたので
とりあえず座ることに・・・


もちろん絶対寝ないつもりで本を広げて読み始めていたところ・・・

『次は高田馬場~高田馬場~』 というアナウンスが


まさかの山手線乗り過ごしでまたもや終電乗り過ごしてしまいましたとさ・・・


今度こそは絶対に帰りの電車で座らないと心に誓った年末の日曜日でした・・・


さてさて今日のしみ抜きですが・・・


    ペンキが撥ねてしまったズボン      です


まずはしみ抜き前から・・・


20121211ペンキズボン前1


20121211ペンキズボン前2


20121211ペンキズボン前3


ご覧のように前側全体に点々と青いペンキが、後ろ側には泥撥ねのような
白い点々がありますね!


このズボンは上下セットの物なのでこれで着れなくなってしまうのは
ちょっと困るということでお隣昭島市からお持ちくださいました。


ペンキのシミなんかにはよくベンジンでたたくなんてネットなんかで出ていますが
ベンジンやシンナーでたたいたところで薄くして大きな輪染みになるのが
関の山です!


最終的に生地からペンキを除去しないと意味がないんですね


そうなるととてもご家庭で出来るものではないので〇〇〇知恵袋なんかを参考にする前に
ちゃんとお任せ頂ければ・・・


20121211ペンキズボン後1


20121211ペンキズボン後2


20121211ペンキズボン後3


きれいになって戻ってきますよ!!


この前もある洗剤メーカーのホームページでビックリするようなアドバイスを
見かけました


ヘアカラーのシミを取るにはどうしたらいいか?

という質問になんと・・・   塩素系の漂白剤を使ってみる   なんて
何とも恐ろしい答えが書いてありました 


ご家庭で手に入る塩素系漂白剤といえば『キッチンハイター』 などで
原料は『次亜塩素酸』というのですが、この漂白剤は衣類に使ったら
100%といっていいくらい事故るんで僕ら不入流のプロは絶対に使わないんですよ!


そんな情報がネットでは当たり前に飛び交っているんで
ホントあくまで参考になるかも知れないかも知れないかも・・・くらいに考えて
おいてくださいね!


ではまた
スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
726位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
133位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード