fc2ブログ
コンテントヘッダー

やっぱり牛丼は吉野家!

こんばんは しみ抜き職人 まことです

昨日かみさんが熱を出してダウンしていたんでいつもはお弁当なんですが
久しぶりに近所の吉野家に行って牛丼を食べてきました!


昔は牛丼って言うと吉野家位でしたが、今はすき屋に松屋など色々ありますよね


でも改めて最近思うのはやっぱり吉野家の牛丼が一番うまいなってこと
(あくまで僕的にですが・・・)


さらに言うと焼味豚丼ってやつもなかなかうまいっすよね~


他のお店は色々なトッピングを載せたりするメニューを増やしたりしていますが
吉野家はあくまでオリジナルの味にこだわっている感じがするんですよね~
(もちろんトッピングもありますが)


『さらなるうまさへ』 ってキャッチコピーは伊達でないなと感じる今日この頃です!


いきなり牛丼ネタで語ってしまいましたが、ぼちぼち本題の
今日のしみ抜きは・・・


   錆のしみ抜き    です


まずは染みぬき前からです・・・


錆のシミ20120308前1


錆のシミ20120308前2



古着のワークコートって感じの綿のコートです


結構な年代物のようで古い油のシミなんかに混じって明らかに錆のシミが
あちこちに点々と付いています


錆のシミっていうのも結構検索の多いシミの一つです

以前にも書いたことがありますが錆のシミを落とすにはかなり強めの
薬品を使う必要があります


原液を肌に付けたりすると骨にも影響してしまうほどの強い薬品で
もちろん僕らも薄めて使っているんですが、一般には手に入らないものなんで
ご家庭で錆を落とすのは難しいですね


おまけに古い錆はそれだけ生地にも刺激を与えているんで
焦って落とそうとすると生地を傷めることにもなるんで
このコートには慎重な作業が必要になります


お客様の希望としては古い油シミは残っても構わないから錆シミと
襟などの黄ばみを落として欲しいということでした


正直油シミについては薄く残るのはしょうがないという感じだったんで
その点はご了解いただいたうえでの作業となりました


で結果は・・・


錆のシミ20120308後1


錆のシミ20120308後2


油シミは残っていますが、錆やくすみ、黄ばみは完全に綺麗になっています


やっぱり白いお品物は本来の白さが戻ると見違えますよね


『さらなるきれいを』 うちが目指すのはこんな感じですかね!


ではまた




スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
1771位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
271位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード