
このシミな~んだ??
こんばんは しみ抜き職人 まことです
年明けからちと体が重めな状態が続いています
それもそうですよね
だって大晦日の年越し宴会から始まって新年会三昧で昼から飲んで
ご馳走食べてなんてやっているんでズボンが苦しくなって当たり前です・・・
そんな正月ダラケの体をピリッと引き締めるのがあす開催される
八王子消防団出初式 です
何せこの寒さの中 6時45分に消防小屋に集合して七時半頃には
会場に到着するんですからも~寒いのなんのって
おまけに式の最中もコート類などは着れずに河原の会場で
二時間ばかり立ちっぱなしなんで自然と気合が入ります
きっと明後日には正月ボケも解消されていることでしょう??
さてさて今日のシミ抜きですが・・・
ちょっと変わったシミが付いたニット です
まずはしみ抜き前からです・・・


特に袖がすごいんです・・・

一見するとアメのようにも見えるこのシミ いったいなんだと思いますか?
答えは・・・
お味噌のシミだそうです
確かに匂ってみるとほのかに味噌の香りがしますよ・・・
お味噌と言えばお味噌汁!! なんで水溶性のシミ
水洗いできる物に付いたのならそれほど手間もかかりませんが
今回のようなウール100% しかも水に入れるだけでも
縮みが出てしまいそうなお品物だと結構な手間がかかります
分厚く付いている部分はしっかり溶かさずに焦って無理をすると
生地を傷めかねません
だからしっかり溶かし出してみましたよ
結果は・・・



もちろん生地を傷めることなく、完全に取りきれましたよ
そうそう明日の為に 『貼るホッカイろ』 を準備しとかなくては
思い出してよかったよ~~
ではまた
上出来! と思ったら1ポチを!
年明けからちと体が重めな状態が続いています

それもそうですよね
だって大晦日の年越し宴会から始まって新年会三昧で昼から飲んで
ご馳走食べてなんてやっているんでズボンが苦しくなって当たり前です・・・
そんな正月ダラケの体をピリッと引き締めるのがあす開催される
八王子消防団出初式 です

何せこの寒さの中 6時45分に消防小屋に集合して七時半頃には
会場に到着するんですからも~寒いのなんのって

おまけに式の最中もコート類などは着れずに河原の会場で
二時間ばかり立ちっぱなしなんで自然と気合が入ります
きっと明後日には正月ボケも解消されていることでしょう??
さてさて今日のシミ抜きですが・・・
ちょっと変わったシミが付いたニット です
まずはしみ抜き前からです・・・


特に袖がすごいんです・・・

一見するとアメのようにも見えるこのシミ いったいなんだと思いますか?
答えは・・・
お味噌のシミだそうです

確かに匂ってみるとほのかに味噌の香りがしますよ・・・
お味噌と言えばお味噌汁!! なんで水溶性のシミ

水洗いできる物に付いたのならそれほど手間もかかりませんが
今回のようなウール100% しかも水に入れるだけでも
縮みが出てしまいそうなお品物だと結構な手間がかかります
分厚く付いている部分はしっかり溶かさずに焦って無理をすると
生地を傷めかねません
だからしっかり溶かし出してみましたよ
結果は・・・



もちろん生地を傷めることなく、完全に取りきれましたよ

そうそう明日の為に 『貼るホッカイろ』 を準備しとかなくては
思い出してよかったよ~~

ではまた

スポンサーサイト
テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド