fc2ブログ
コンテントヘッダー

こんなんもありますよ~

こんばんは 染み抜き職人 まことです

先週の土曜日にご来店頂いたお客様・・・

以前作業着のポケットにボールペンを入れたまま洗ってしまって
インクが滲んでしまったんで何とかしてほしい!!!
とご来店された方でした

こういったシミって僕ら業界では 『インクパンク』 って呼ばれていて
衣類に滲み出たインクがとにかく出しても出しても出てきてもういいかと
中途半端なところで作業を飛ばしてしまうと最後の芯の部分が残ってしまったり
するとにかく根気と手間がいる染み抜きなんです


その分目立たなくなった時の喜びもひとしおでお客様が引き取り時に
喜んでくれたりすればなお嬉しくなっちゃうんです


土曜日ご来店頂いたお客様も作業着をお引き取りされるときに
すごく嬉しそうにして下さったんでよく覚えていました

その方が今度は普通のスーツをお持ちくださいました

『今度クリーニングに出すときにはここにしようと思って…』 

なんて言ってくださいました

一つのしみ抜きからうちのクリーニング自体が信用して頂けたんだと感じる
本当にうれしい言葉です


なんで今週は頭からアゲアゲモードが続いています


そんな中今日のしみ抜きですが…

    ロウが付いたダウンベスト    です


まずは染みぬき前からです・・・


蝋のシミ20111121前1


前側はそれほど目立ちませんが・・・


蝋のシミ20111121前2


蝋のシミ20111121前3


後ろ側はベットリついちゃっています


どうやらハロウィンパーティーで付けられちゃったようです


おまけにこのダウンは生地の内側でダウンを包む中袋を入れていないようで
表地の生地からダウンが出てきてしまっています


にしてもこのロウベットリ状態ではとても着れませんね・・・

ロウのシミも意外と検索されるキーワードだったりします!


固まったろうなら熱で溶けるでしょ~  

でも洋服にそんな熱かけたらそれこそ生地が先にダメになっちゃいますよね


かといって水で溶ける物でもなし…


なんでご家庭でロウのシミを落とすのはちょっと難しいんで
染み抜きを相談された方がいいと思います


キチンと知識のあるクリーニング店なら必ずきれいに出来るはずですよ


さて今回のベストはいったいどうなったかというと…


蝋のシミ20111121後1


蝋のシミ20111121後2


蝋のシミ20111121後3


モチロン完全にきれいになりましたよ


あっもうこんな時間か・・・

ここんところある理由で早起きしてるんですよね

なんでそろそろお休みの時間です

ではまた
 上出来! と思ったら1ポチを!   
スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
726位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
133位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード