fc2ブログ
コンテントヘッダー

もし興味があるならば・・・

こんばんは 染み抜き職人 まことです


今日のしみ抜きブログはお休みさせていただいて
僕が今とても関心も持っていることについて紹介したいと思います。


それは・・・

 『原発』都民投票     『原発』大阪市民投票

についてです


といってもご存じでない方が大半だと思いますが・・・

要は電力の大量消費地の住民たちが原発についての是非を問う投票を行おうってことです!


3.11前には正直原発の事にも全くと言っていいほど
関心がなかったんですが、震災以後当たり前のように関心が出てきたものの
知りたい情報はテレビや新聞にはほとんど出ていることがなく
ネットで調べたりしていました


そして調べれば調べるほど事故が起きた事態に対してだけでなく
原発ゴミの問題、寿命が尽きて使えなくなった原発の事がだんだんわかってきて
こんなことを自分の息子たち世代に押し付けるのはまずいんじゃないかと
感じました。


そんな中知ったのが今回の運動でした・・・


僕の原発に対するスタンスは脱原発ですが、あくまでも新設はせずに・・・
というものです。


現在稼働中の物については使わざるを得ないと考えています


中途半端と言われる考えかも知れませんが、今まで使ってきたものの代替が
すぐに開発できるとは考えられないので計画停電で工場が毎度止まって
苦労した経験からそう考えています


でもね・・・


僕らはあまりに原発について知らな過ぎて今まで来てしまったと
思うんです


しかも地産地消なんて言葉がブームになっている昨今にも拘らず
原発やゴミ処理場だけ自分たちからなるべく遠いところにって
ほとんどの人が考えてますよね


実際僕だって自分の町に原発やゴミ処理場が出来るのはちょっとな~・・・
って思いますよ

ただこうしてブログを更新するのにも電気は必要ですし、
明日の朝パンを食べたってゴミは出ます


今までなんとなく見ないようにしていたことをそろそろ見ていかないと
その見ないふりのツケを息子たちが負うのかな~って考えるように
なってきたんです


だからそろそろ僕らが関心を持つときに来たんじゃないかと思ったんで
今回投票のための署名簿を集める『受任者』 ってのに登録してみました


正直投票が出来るかもわかりませんし、この投票がどれだけの意味を持つかも
まだわかりません

こう言っちゃなんですが投票が出来なくたっていいんじゃないかとも思っています

ただ少なくとも何かしらで関わった人は今までよりも関心が出ると
思うんです。

それだけでも今回の運動の意味は十分にあると思っています

僕らは電気を使って料金を払っていますが、その料金でなんだかあま~い汁を
すすってる人たちがいいように決めていってその挙句に料金が上がったりするのも
何だかむかつくんですよね


本音はこんなところだったりもします・・・


因みに詳しい事は主催者の方が語っています… 

『原発』投票について

こちらも参考にしてみてください


今日は まこと の独り言でした・・・


ではまた
スポンサーサイト



プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
1771位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
271位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード