
シートベルトをする前に・・・
こんにちは しみ抜き職人 まことです
今日は男女問わず、車を運転する方へまことからちょっとした
アドバイスをします!
というのもせっかくシミ抜きしたりしたのにうっかり写真を撮り忘れていたり
結構大変なシミ抜きだったんですが訳ありな物でアップできない物が
続いていたんで一旦ネタが切れちゃったんです・・・
明日以降は今日写真撮ったものなどが仕上がるんでまたアップしていきますが
今日の内容も実は結構役に立つ物ですよ
まずはこの画像からどうぞ・・・

ごく普通の紳士ジャケットですね
では次にアップでどうぞ…

判りますかね… 何故か右側の襟のみ白くなっていますよね
これってシミやホコリが付いているのではなくて擦れによって
生地が毛羽立ってしまって白く見えている状態なんですよ
ではなんで右側の襟のみ白く擦れるのか?・・
アイロンがけを失敗しちゃったから!!!
いえいえそんな理由じゃないですよ
答えは・・ シートベルト なんです
このお客様はおそらくタクシーかバスの乗務員をされているようでその制服なんですが
上着を着たまま車に乗って長時間シートベルトをしているとちょうど上着の
襟の辺りがシートベルトで常に擦れている状態になっちゃうんです
なんで右ハンドルの車は右襟が左ハンドルの車は左襟がシートベルトによって
擦れてしまいます
と一緒にネクタイなんかもちょうどシートベルトに擦れる位置なんで
擦れが出やすいんです
車を使って営業をされている方なんかは乗る際に上着を脱ぐ習慣を
付けるとかなり違ってきますよ
ついでにネクタイをシートベルトに上に出しておけばバッチリです
もちろんタクシーやバスの乗務員さんは上着を着ないとならないので
仕方ないのですが…
因みに女性なんかで車でお出かけするときに擦れが気になるような物を
お召しになっている際はシートベルトの内側にハンカチを挟むだけで
かなり違ってきますよ
特に黒いワンピースなんかは肩口が擦れ易いのでご注意を!
ではまた
参考なったな~ と思ったら1ポチを!
今日は男女問わず、車を運転する方へまことからちょっとした
アドバイスをします!
というのもせっかくシミ抜きしたりしたのにうっかり写真を撮り忘れていたり
結構大変なシミ抜きだったんですが訳ありな物でアップできない物が
続いていたんで一旦ネタが切れちゃったんです・・・

明日以降は今日写真撮ったものなどが仕上がるんでまたアップしていきますが
今日の内容も実は結構役に立つ物ですよ

まずはこの画像からどうぞ・・・

ごく普通の紳士ジャケットですね
では次にアップでどうぞ…

判りますかね… 何故か右側の襟のみ白くなっていますよね

これってシミやホコリが付いているのではなくて擦れによって
生地が毛羽立ってしまって白く見えている状態なんですよ

ではなんで右側の襟のみ白く擦れるのか?・・
アイロンがけを失敗しちゃったから!!!
いえいえそんな理由じゃないですよ

答えは・・ シートベルト なんです
このお客様はおそらくタクシーかバスの乗務員をされているようでその制服なんですが
上着を着たまま車に乗って長時間シートベルトをしているとちょうど上着の
襟の辺りがシートベルトで常に擦れている状態になっちゃうんです

なんで右ハンドルの車は右襟が左ハンドルの車は左襟がシートベルトによって
擦れてしまいます
と一緒にネクタイなんかもちょうどシートベルトに擦れる位置なんで
擦れが出やすいんです
車を使って営業をされている方なんかは乗る際に上着を脱ぐ習慣を
付けるとかなり違ってきますよ
ついでにネクタイをシートベルトに上に出しておけばバッチリです

もちろんタクシーやバスの乗務員さんは上着を着ないとならないので
仕方ないのですが…
因みに女性なんかで車でお出かけするときに擦れが気になるような物を
お召しになっている際はシートベルトの内側にハンカチを挟むだけで
かなり違ってきますよ
特に黒いワンピースなんかは肩口が擦れ易いのでご注意を!
ではまた

スポンサーサイト
テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド