
5月にしちゃ…
こんばんは 染み抜き職人 まことです
今日で5月も終わりです
それにしちゃずいぶん冷えましたよね~
ゴールデンウィーク辺りは気持ち良く晴れたりしましたが週末から早くも梅雨に入ったり
台風が上陸したりと半ばから後半にかけては5月らしい空というのは
あまりお目にかかれずに終わっちゃいましたね
そんな中ブログも被災地の報告が中心でしたが、本日も本店にブログを見たというお客様が
ご来店頂いたりして
本当に感謝です
そんな訳?? で本日から本来の 『染み抜きブログ』 に戻りますね
さて復活第一発目のしみ抜きは・・・
ニットワンピースに謎の黄ばみが… です
まずは染みぬき前からです


御覧のような薄いグレーのニットワンピースの後ろ側右裾近くに茶色い
シミがあります
お客様も何のシミかわからないということでした
一見すると何かに擦って色が移ってしまったのかな?? と思えるようなシミでしたが
試したところ色移りではなく何かで付いたシミが黄ばんできちゃったもののようです
このワンピース ウール50% アクリル40% レーヨン10% の混紡品でした
染み抜きする時にウールも確かに気を付けなければいけない素材ですが
アクリルも意外に扱いずらい繊維なんです
漂泊を行う際に温度が高くなりすぎると生地が伸びてしまったり
薬品によっては生地が硬化してしまったりしてなかなか扱いずらいんです
おまけにこのシミはなかなか動かないシミなんで慎重かつ、根気よくしみ抜きを
した上でさらに色を修正して、残った個所を目立たなくする必要があります
お客様にもその内容を説明したうえで、3000円くらいまで代金がかかる
可能性がある旨を予めご了解頂き作業しました
さて結果は…


完全にとはいきませんがなんとかお召しいただけるところまで目立たなく
出来ました
もう一週間もしみ抜き画像をアップしていなかったんで画像も結構たまっているんで
明日以降もバシバシアップしていきますよ~
ではまた
上出来!と思ったら1ポチを!
今日で5月も終わりです
それにしちゃずいぶん冷えましたよね~

ゴールデンウィーク辺りは気持ち良く晴れたりしましたが週末から早くも梅雨に入ったり
台風が上陸したりと半ばから後半にかけては5月らしい空というのは
あまりお目にかかれずに終わっちゃいましたね
そんな中ブログも被災地の報告が中心でしたが、本日も本店にブログを見たというお客様が
ご来店頂いたりして

そんな訳?? で本日から本来の 『染み抜きブログ』 に戻りますね
さて復活第一発目のしみ抜きは・・・
ニットワンピースに謎の黄ばみが… です
まずは染みぬき前からです


御覧のような薄いグレーのニットワンピースの後ろ側右裾近くに茶色い
シミがあります
お客様も何のシミかわからないということでした
一見すると何かに擦って色が移ってしまったのかな?? と思えるようなシミでしたが
試したところ色移りではなく何かで付いたシミが黄ばんできちゃったもののようです
このワンピース ウール50% アクリル40% レーヨン10% の混紡品でした
染み抜きする時にウールも確かに気を付けなければいけない素材ですが
アクリルも意外に扱いずらい繊維なんです
漂泊を行う際に温度が高くなりすぎると生地が伸びてしまったり
薬品によっては生地が硬化してしまったりしてなかなか扱いずらいんです

おまけにこのシミはなかなか動かないシミなんで慎重かつ、根気よくしみ抜きを
した上でさらに色を修正して、残った個所を目立たなくする必要があります
お客様にもその内容を説明したうえで、3000円くらいまで代金がかかる
可能性がある旨を予めご了解頂き作業しました
さて結果は…


完全にとはいきませんがなんとかお召しいただけるところまで目立たなく
出来ました
もう一週間もしみ抜き画像をアップしていなかったんで画像も結構たまっているんで
明日以降もバシバシアップしていきますよ~

ではまた

スポンサーサイト
テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド