fc2ブログ
コンテントヘッダー

子供達は何を感じたのか

こんにちは 染み抜き職人 まことです

僕の地元に 『宇津木フレンズ』 という少年野球チームがあります

実は僕も小学生の時に入っていて、その時教えて頂いていたコーチや監督が
まだ指導を続けていてくれるんです

その 『フレンズ』 が 先日八王子駅前で今回の大震災の
義援金のお願いするために駅頭に立っていたそうなんです

なんでも所属しているリーグで協力して義援金を送ろうということになって
その日が担当日だったようです

みんなで並んで元気に 『ご協力お願いします!』 『ありがとうございました』
やっていたようなんですが、しばらくすると駅前交番のおまわりさんが
付き添っていた監督のところに歩み寄って 『やかましいと苦情が出ているので
もう少し静かにさせてください』 
 と伝えてきたそうです

どうやら通行人の一人が交番に苦情を言ってきたようです

子供たちがふざけていてうるさいなら苦情も判りますが、募金のお願いを
伝わるような声で言って、お礼を言う事に対してうるさいと感じる感覚も
ビックリしますが、何より僕が不快に感じたのはその卑怯さです

言いたいことがあるなら、付き添っている監督に直接言えばいいのを
交番のお巡りさんに言ってもらい自分は何食わぬ顔で他に行ってしまう

こんな卑怯なことをする大人に対して子供達は何を感じるのでしょうか?

せめて反面教師と思ってくれればいいですが何とも嫌な気持ちになる話でした


さてさて話は変わりまして今日のシミ抜きですが・・・

 全体に黄ばみが出てしまったジャケット   です

まずはしみ抜き前からです

黄ばみジャケット20110409前1

黄ばみジャケット20110409前2

黄ばみジャケット20110409前3

襟だけでなく袖、前などにもうっすらですが黄ばみが出ています

こう言った全体的な黄ばみには全体を漬け込む漂泊が有効です

もちろん素材や色も問題ないことを確認したうえでの作業です

結果は・・・

黄ばみジャケット20110409後1

黄ばみジャケット20110409後2

黄ばみジャケット20110409後3


御覧のようにまっ白に生まれ変わりましたよ


先程八王子ではバケツをひっくり返したような雨が降っていて
止んだ今では雷さんがゴロゴロいっています

先週の風といい、最近の天気はちと荒れ気味ですね~

ではまた

  上出来!と思ったら1ポチを!
スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
1771位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
271位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード