
加減が難しいんです
こんばんは しみ抜き職人 まことです
先程本店にブログを見たというお客様がいらっしゃいました
ベージュのショートパンツに食べ物のシミを付けてしまいご自分で
処置をしてみたようなんですが、どうも液体の漂白剤を付けてしばらくおいていたようで
シミは目立たなくなったんですが、かなり広範囲にうっすらと
白っぽくなってしまっています
僕なんかでも薄くした漂白剤を付けて常温で置いたりする『放置処理』という
方法を使ったりすることがありますが、実は結構高度な処置方法なんで
経験なくやると色が抜けてしまったりする方法なんです
よくコマーシャルで液体漂白剤を直接衣類に付けていたりしますが
僕らからしたらちょっとあり得ない位リスクの高い事してるんですよ
液体の酸素系漂白剤には 『過酸化水素水』 が使われていますが
この薬品酸化によってとても化学反応しやすいのでいくら薄めていても直接衣類に
かけると素材や使われている染料によってはかけた部分だけ色が変わったりしちゃうんで
使うとしてもたらいなどに水をためて適量を入れるようにして下さいね
ただひつこいようですが、シミに最初から漂白剤持っていっても落ちない事が
多いんで まず漂泊するのは避けてくださいね~
さて今日のシミ抜きですが…
カレーが付いちゃったパンツ です
まずはしみ抜き前からです


実はこれで油性などの処置を行った後なんです
だからだいぶ薄くなっていてもう残っているのは色素のみなんですが、
このパンツは綿100%で恐らく 『顔料染め』 という染め方をされている物なんです
『顔料染め』 と言っても判りにくいですよね
代表的な物が ジーンズ です
ジーンズってガシガシ使えるんですけど実は染めがそんなに強くないんで
擦れたりするとすぐに白っぽくなりますよね!
ということはシミ抜きでも同じく色がすぐに白っぽくなりやすいんです
もちろん漂泊ならなおさらです!
こういうものはシミを抜くのは難しいことではないのですが生地を白っぽくさせて
しまって 『シミはきれいに抜けました』 って言われても困っちゃいますよね
なんで漂泊の加減が非常に難しくこういう細かいところが実は腕の見せ所なんです
さて前置きが長くなりましたが結果はというと…


もちろんきれいにシミだけ落しましたよ
さてさて今日も暑かったんでビールが美味しそうですね
ではまた
先程本店にブログを見たというお客様がいらっしゃいました
ベージュのショートパンツに食べ物のシミを付けてしまいご自分で
処置をしてみたようなんですが、どうも液体の漂白剤を付けてしばらくおいていたようで
シミは目立たなくなったんですが、かなり広範囲にうっすらと
白っぽくなってしまっています

僕なんかでも薄くした漂白剤を付けて常温で置いたりする『放置処理』という
方法を使ったりすることがありますが、実は結構高度な処置方法なんで
経験なくやると色が抜けてしまったりする方法なんです

よくコマーシャルで液体漂白剤を直接衣類に付けていたりしますが
僕らからしたらちょっとあり得ない位リスクの高い事してるんですよ

液体の酸素系漂白剤には 『過酸化水素水』 が使われていますが
この薬品酸化によってとても化学反応しやすいのでいくら薄めていても直接衣類に
かけると素材や使われている染料によってはかけた部分だけ色が変わったりしちゃうんで
使うとしてもたらいなどに水をためて適量を入れるようにして下さいね
ただひつこいようですが、シミに最初から漂白剤持っていっても落ちない事が
多いんで まず漂泊するのは避けてくださいね~
さて今日のシミ抜きですが…
カレーが付いちゃったパンツ です
まずはしみ抜き前からです


実はこれで油性などの処置を行った後なんです
だからだいぶ薄くなっていてもう残っているのは色素のみなんですが、
このパンツは綿100%で恐らく 『顔料染め』 という染め方をされている物なんです
『顔料染め』 と言っても判りにくいですよね

代表的な物が ジーンズ です
ジーンズってガシガシ使えるんですけど実は染めがそんなに強くないんで
擦れたりするとすぐに白っぽくなりますよね!
ということはシミ抜きでも同じく色がすぐに白っぽくなりやすいんです

もちろん漂泊ならなおさらです!
こういうものはシミを抜くのは難しいことではないのですが生地を白っぽくさせて
しまって 『シミはきれいに抜けました』 って言われても困っちゃいますよね
なんで漂泊の加減が非常に難しくこういう細かいところが実は腕の見せ所なんです

さて前置きが長くなりましたが結果はというと…


もちろんきれいにシミだけ落しましたよ

さてさて今日も暑かったんでビールが美味しそうですね

ではまた
スポンサーサイト