
まさに 『ビフォー・アフター』!!
こんばんは 染み抜き職人 まことです
今日お客様と話しになったんですが、今年の桜って結構持っていますよね
毎年満開になると大体3日位で散っちゃうことが多いじゃないですか
でも今年は先週末からずーと満開
をキープしている木が多いですよね
確かに4月上旬に2月張りの寒さになれば桜も持ちますよね
おかげで今年はまだ春の忙しさではなく何となく拍子抜けです
さて今日のシミ抜きですが久々の・・・ 色修正 です
まずは修正前からです


御覧のようにベージュコートの右前に白く脱色している個所があります
お客様もなんでこうなったかはわからないとのことでしたが
結構目立ってしまうんで出来たら直してほしいということでした
こういう場合まずその箇所に色が乗っていくのかを試します
よく台所なんかでふきんを漂泊したりするのに『ハイター』を使いますよね
あれは『塩素系漂白剤』 って呼ばれている物なんですが
塩素系漂白剤が生地についてしまうと生地の表面が大きく変化してしまい
色が乗って行かなくなることが多いんです
よく「家で漂泊してみたけどかえって黄ばんでしまった」 なんてお持ちになるお客様がいますが
あれも『塩素系』のせいで色が変色してしまったせいなんですよ
とにかく『塩素系』 だけは 絶対に 衣類に使わないようにして下さいね
今回のコートは『塩素系』の薬品で色が抜けたようでなく色も乗りそうだったので
まず他のシミをきれいに落としてから色修正を行いました
で結果は・・・


どうです? ほとんどわからない状態になっているでしょ
最初なかなか色が合わずに苦労しましたが何とか修正出来てホッとしました
いよいよ引越しが来週の日曜日に迫ったので明日も片付けまくりの一日になりそうです
特に洋服でいらない物がありそうなんでこの前教えてもらった
『着てみて笑えたら捨てる』 この作戦実行ですね
ではまた
今日お客様と話しになったんですが、今年の桜って結構持っていますよね
毎年満開になると大体3日位で散っちゃうことが多いじゃないですか
でも今年は先週末からずーと満開

確かに4月上旬に2月張りの寒さになれば桜も持ちますよね
おかげで今年はまだ春の忙しさではなく何となく拍子抜けです

さて今日のシミ抜きですが久々の・・・ 色修正 です
まずは修正前からです


御覧のようにベージュコートの右前に白く脱色している個所があります
お客様もなんでこうなったかはわからないとのことでしたが
結構目立ってしまうんで出来たら直してほしいということでした
こういう場合まずその箇所に色が乗っていくのかを試します
よく台所なんかでふきんを漂泊したりするのに『ハイター』を使いますよね
あれは『塩素系漂白剤』 って呼ばれている物なんですが
塩素系漂白剤が生地についてしまうと生地の表面が大きく変化してしまい
色が乗って行かなくなることが多いんです

よく「家で漂泊してみたけどかえって黄ばんでしまった」 なんてお持ちになるお客様がいますが
あれも『塩素系』のせいで色が変色してしまったせいなんですよ
とにかく『塩素系』 だけは 絶対に 衣類に使わないようにして下さいね

今回のコートは『塩素系』の薬品で色が抜けたようでなく色も乗りそうだったので
まず他のシミをきれいに落としてから色修正を行いました
で結果は・・・


どうです? ほとんどわからない状態になっているでしょ

最初なかなか色が合わずに苦労しましたが何とか修正出来てホッとしました

いよいよ引越しが来週の日曜日に迫ったので明日も片付けまくりの一日になりそうです
特に洋服でいらない物がありそうなんでこの前教えてもらった
『着てみて笑えたら捨てる』 この作戦実行ですね

ではまた
スポンサーサイト