
有意義な時間でした
こんにちは 染み抜き職人 まことです
昨日はあきる野で仕事の打ち合わせ&久しぶりに会う先輩たちとの
飲み会でした
だいぶ年が離れているんですがとてもかわいがってもらっていて
10年くらい前独身の頃は週に3回くらい(しかも毎回午前様
)
飲んでいた仲なんですが、ここ何年かは3人とも時間が取れなくなってしまい
年に3回くらいしか集まれなくなっていました
とにかくその2人の先輩たちはとても博識でアイデアマンでしかもタフ
!
いつもあっという間に時間が過ぎてしまう楽しい飲み会なんです
その一人はこの前お手伝いした映画 『降りていく生き方』 を教えてくれた方なんですよ
ビールから始まってハイボール、日本酒まで飲んだんでちと朝はつらかったんですが
そんな中でも仕事は気合い入れて抜きまくりましたよ~
さて今日のシミ抜きは・・・ 脇の輪シミ です
まずはしみ抜き前からです


2枚目の写真ではわざと左側だけ先に染み抜きしてみましたが違いが
わかりますかね?
今回のジャケットは脇以外は特に黄ばみが出ていなかったのと
素材が水に入れると縮みが出て元に戻せない可能性もあったんで
まず脇の水処理を行って残留する汗をしっかりと落してから
脇の部分だけ漂泊してみました
画像では分かりにくいのですがこのジャケットは色がベージュでまともに漂泊すると
その部分だけかなり白っぽくなってしまうんです
だから 『ぼかし抜き』 という技を使って漂泊しました
で結果は・・・


はいっ
このように地色を壊すことなく輪シミを目立たなくすることができました!!
このように地色を白くさせないで部分漂泊するのって意外と難しいんですよ
でも僕の教わっている 『不入流』 のテク
なら結構な確率で色を壊さないシミ抜きができるんです
今年は今まで以上に力を入れて『不入流』のテクニックをさらに身につけられるように
頑張りますよ~
ではまた
昨日はあきる野で仕事の打ち合わせ&久しぶりに会う先輩たちとの
飲み会でした
だいぶ年が離れているんですがとてもかわいがってもらっていて
10年くらい前独身の頃は週に3回くらい(しかも毎回午前様

飲んでいた仲なんですが、ここ何年かは3人とも時間が取れなくなってしまい
年に3回くらいしか集まれなくなっていました
とにかくその2人の先輩たちはとても博識でアイデアマンでしかもタフ

いつもあっという間に時間が過ぎてしまう楽しい飲み会なんです

その一人はこの前お手伝いした映画 『降りていく生き方』 を教えてくれた方なんですよ
ビールから始まってハイボール、日本酒まで飲んだんでちと朝はつらかったんですが

そんな中でも仕事は気合い入れて抜きまくりましたよ~
さて今日のシミ抜きは・・・ 脇の輪シミ です
まずはしみ抜き前からです


2枚目の写真ではわざと左側だけ先に染み抜きしてみましたが違いが
わかりますかね?
今回のジャケットは脇以外は特に黄ばみが出ていなかったのと
素材が水に入れると縮みが出て元に戻せない可能性もあったんで
まず脇の水処理を行って残留する汗をしっかりと落してから
脇の部分だけ漂泊してみました
画像では分かりにくいのですがこのジャケットは色がベージュでまともに漂泊すると
その部分だけかなり白っぽくなってしまうんです
だから 『ぼかし抜き』 という技を使って漂泊しました
で結果は・・・


はいっ
このように地色を壊すことなく輪シミを目立たなくすることができました!!
このように地色を白くさせないで部分漂泊するのって意外と難しいんですよ
でも僕の教わっている 『不入流』 のテク

今年は今まで以上に力を入れて『不入流』のテクニックをさらに身につけられるように
頑張りますよ~

ではまた
スポンサーサイト