fc2ブログ
コンテントヘッダー

何せ八王子なもんで・・・

こんばんは 染み抜き職人 まことです

今朝は冷えましたねー 我が家は朝、窓が凍っていてなかなか開かなかったんですよ

今夜も冷えそうですね

寒さ対策は万全で行きましょう

さて今日のシミ抜きですが・・・ スカートの黄ばみシミ  です

まずはしみ抜き前を2枚どうぞ・・・

黄ばみスカート前1

黄ばみスカート前2

シミも目立ちますが裏側と比較しても全体的にかなり黄ばんでいます

このブログでもよく取り上げるように染み抜きの中で 黄ばみ  って結構割合高いんです

汗によるもの、皮脂が酸化して、と今回のように ホコリ焼け している物も多いんですね

ホコリ焼けといってもクローゼットに入れないでホコリになっちゃったとかじゃなくて、クリーニングしないでクローゼットに
入れておいた洋服がなるケースが多いんです

空気中には酸素や二酸化炭素の他に、ほこりや排気ガスが混じっていますよね
このほこりや排気ガスには結構油分が含まれているので知らないうちに衣類に
含まれていてそれが時間が経って黄ばんでくるというわけです

濃色の物なら意外と目立たないんですが、白は特に目立ってきますね
ウールのコートの袖に横じわのように黄色い線が入っていたりしたことありませんか? 

それもホコリ焼けが擦れている個所に特に目立って出てきてる症状です

そこでお勧めなのが ドライクリーニング なんです 

よく聞くけどいったいどんな洗い方なのかを知っている方はあまりいなんですよね

ドライってまさか乾燥機で回ってるだけで汚れを落とすの? いやいやそんなわけありまへん

ドライクリーニングって簡単に言うと 油で洗うクリーニング なんです

家庭洗濯は水に洗剤を溶かして洗いますよね あの  が 油 になったと思ってください 

水洗いが濡れるから ウェットクリーニング 水に濡れないんで ドライクリーニングって言われているんです

油で洗うドライクリーニングは油に溶けだす排気ガスや油を含んだホコリ、皮脂を落とすのに一番適していて
且つ、ウール製品などの風合いも変えずに洗えるので冬物洗いには欠かせないんです

最近春の衣替えで冬物をクリーニングせずに、次の冬使う少し前にクリーニングされる方が
多くなっていますが、出来たら白い物は春にクリーニングされた方がいいですよ

もちろん他の物もクリーニングしてからしまうに越したことはないのですが…

さてではシミ抜き後はどうなったかというと…

黄ばみスカート後2

黄ばみスカート後2

このようにシミも黄ばみをすっかりきれいになりました

ただ今回のお品物は ポリエステルと、レーヨンの混紡品だったんでここまで
漂泊出来ましたが、ウールやシルクだとこうはいかないので黄ばんじゃう前に早めのクリーニングお勧めします


ではまた
スポンサーサイト



プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
1771位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
271位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード