
お肉にはやっぱり赤ですかね
こんばんは シミ抜き職人 まことです
昨日まで何度も挑戦していた画像は今日はなぜか縮小できず、
これ以上シミ抜き画像をアップできないのもちょっと…なんで
あきらめて別のお品物をご紹介します
今回のシミ抜きは… 赤ワインのシミ です
まずはシミ抜き前から…


ブラック&ホワイトの白いポロシャツなんですがエリ周りと後ろ側にしっかりと
赤いシミがついていますね
この他にも前に点々とありました
『 赤ワインのシミは白ワインをつけると取れる!』なんてたまに聞きますが
うーんどうなんでしょうか?
正直シミ抜き職人としては取れますよとは間違っても言えないっすかね
確かにまず最初の対処としてアルコールで処理したりするんですが
取れるってのはちょっと乱暴な気がします
今回はアルコールなどの処理を行った後に全体を漬け込む漂泊を行いました
ブラック&ホワイトですから白地に黒も使われているので移染の恐れがないかは事前に
テストしました
結果は…


この通り完全にきれいに落とすことができました!!
テレビや雑誌などでの情報はあくまで参考程度に考えておいた方がよろしいかと思います
ではまた
昨日まで何度も挑戦していた画像は今日はなぜか縮小できず、

これ以上シミ抜き画像をアップできないのもちょっと…なんで
あきらめて別のお品物をご紹介します
今回のシミ抜きは… 赤ワインのシミ です
まずはシミ抜き前から…


ブラック&ホワイトの白いポロシャツなんですがエリ周りと後ろ側にしっかりと
赤いシミがついていますね
この他にも前に点々とありました
『 赤ワインのシミは白ワインをつけると取れる!』なんてたまに聞きますが
うーんどうなんでしょうか?
正直シミ抜き職人としては取れますよとは間違っても言えないっすかね

確かにまず最初の対処としてアルコールで処理したりするんですが
取れるってのはちょっと乱暴な気がします
今回はアルコールなどの処理を行った後に全体を漬け込む漂泊を行いました
ブラック&ホワイトですから白地に黒も使われているので移染の恐れがないかは事前に
テストしました
結果は…


この通り完全にきれいに落とすことができました!!
テレビや雑誌などでの情報はあくまで参考程度に考えておいた方がよろしいかと思います
ではまた
スポンサーサイト