fc2ブログ
コンテントヘッダー

今日は2連ちゃんです

こんばんは 染み抜き職人 まことです


最近なんだか更新の頻度がかなり落ちてしまっていて・・・

せっかく来ていただく方に申し訳ない気持ちもあり、今日は一気に
2連ちゃんの事例をアップしますね!


まず今日のしみ抜き第一弾は・・・

    ジャケットに付いた瞬間接着剤     です


まずはしみ抜き前からです・・・



20130115接着剤ジャケット前1


20130115接着剤ジャケット前2


大きさとしてはそれほど大きくはないのですが一番目立つところに
垂らしちゃったようですね!


接着剤の中でも瞬間接着剤はなかなか手強いシミの一つ・・・


もちろん素材によっては取り除くことが出来ない物もありますが
今回のようなパンツでしたら・・・


20130115接着剤ジャケット後1


20130115接着剤ジャケット後2


ご覧のように完全にきれいにすることが出来ますよ!


お客様も上下セットのお品物ということもありとても喜んで頂けました



さてさて次は本日第2段目のしみ抜きですよ~・・・


本日2つ目のしみ抜きは・・・


    ビブスに付いたカビ     です



まずはしみ抜き前からです・・・


20130129ビブスのカビ前1


20130129ビブスのカビ前2


20130129ビブスのカビ前3


僕もやっているフットサルなんかでもお馴染みのビブスについたカビのシミなんですが
これは非常に珍しいケースです。


ビブスのカビはいくつかお預かりして事がありますが今回のように
ゼッケンがプリントされている部分のみというのは初めてのケースです!


といっても今までもプリント部分のみのカビというのはいくつかお預かり
してきています・・・


なのでプリント部分のカビを取るコツは既につかんでいます!


とはいえやはりカビを薄くしつつプリントもしっかり守る! 

その辺のバランスを保つためには処置にはそのお品物ごとの
工夫が肝心です!


そこをちゃんと押さえて処置すれば・・・



20130129ビブスのカビ後1


20130129ビブスのカビ後2


20130129ビブスのカビ後3


ご覧のようにまったく目立たない状態にすることが出来るんですよ


こちらもお客様から 『仕上がりに感動しました』 と非常に嬉しいメールを頂きました!


これこそがこの仕事の醍醐味ですよね!


ではまた
スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

久々にやっちまいました・・・

こんばんは しみ抜き職人 まことです

昨日約2年振りにやっちゃったんですよ・・・


何をしたのかって??・・・


ギックリ腰をやっちゃったんですよ~


もともと高校時代のサッカーで腰を痛めて脊髄にクラックが入っているので
もう20年以上も腰痛とは付き合っているんで何年かに一回はギックリ腰に
なっちゃうんですよ


ただ一昨年の春にやってからはストレッチを毎日欠かさずやるなどしてしっかり対策していた
せいかかなり調子よかったんですが、7月にやった脹脛の肉離れとアキレス腱部分断裂で
いまだにアキレス腱周辺の動きが悪いこともあってしっかり伸びない感じだったんで
不安に思っていたらやっちゃいました


整体に行ったりしてはいるのですが、立ち仕事がメインなだけになかなかキツイ!!


昨日はちょっと遅くなったんで今日は早めに上がらせてもらって安静にしようかと思っています。

もちろんお酒も抜きますよ~


さてさて今日のしみ抜きですが・・・


  可愛いチュニックにカビが!!    です


まずはしみ抜き前からです・・・


カビシミ子供チュニック前1


カビシミ子供チュニック前2


小さいものなんですが黒い点々が前後だけでなく裏側にも出ています。


一見すると泥でも跳ねたようにも見えますが、どうやら夏場に洗濯後2日ばかり置きっぱなしに
していたそうで気が付いたらこんな状態になっていたそうです


これだけ数があると全体を漬け込む処置が早いんですが猫ちゃんの部分から
色が移る恐れが高いので1個ずつ地道に処置していきました。


結果は・・・


カビシミ子供チュニック後1


カビシミ子供チュニック後2


カビはもちろん全体的なくすみも取れて真っ白に仕上がりました

白い衣類ってご家庭でまめに洗っていても徐々にくすんできたりしがちですよね

僕らプロのクリーニング店は色物と白い物とは洗い方も違うのでそういう手間が
こういうところの差となって現れるんですね!


だからご自分で漂白なんか挑戦するよりキチンと処置してくれる
クリーニング店にお願いすればこんな具合に元の白さがよみがえりますよ!


ただどこのクリーニング店でもってわけではなく、価格中心のお店なんかでは
こういう手間はかけていないので近所の口コミなんかを参考にして利用することを
お勧めします!


ではまた






テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

今日はカビのしみ抜き

こんばんは 染み抜き職人 まことです


今日もなじみの整骨院に行ってきました

先月末にフットサル中やった肉離れのリハビリにようやく入れたんです


そもそも遊びで結構な重傷を負ってしまったんで仕事を休むこともできませんから
立ち仕事をしつつというとなかなか治らずようやく最近になってリハビリが
スタートしたんですが・・・


このリハビリがまたキツイ!!!


一度動かなくなった箇所を再び同じように機能させるというのは
こんなにも大変なことだと日々実感している毎日です


と同時に健康で日々過ごせるというのはありがたいことだと改めて
感じますね~


さてさて今日のしみ抜きですが・・・



  ジャケットに出たカビのシミ     です



まずはしみ抜き前からです



カビジャケット20120821前1


カビジャケット20120821前2



ご覧のように白いジャケットに茶色いカビシミがポツポツと出ていますね


なぜポケット周辺にこんなカビが生えてきたのかはお客様にも
判らないそうです


もちろんポケット周辺以外にもポツポツとカビシミが出ています


カビのシミというのは普通の黄ばみなどと違って生地に根を張っているため
結構手ごわいシミになるんです


もちろん浴室カビの除去などに使われるカビキラーのような
塩素系の漂白剤なんか使うと地色が壊れてしまうので
手強くても地道に且つ生地を傷めることもない漂白方法での処置が
必要になります


手間はかかりますが成果は・・・


カビジャケット20120821後1



カビジャケット20120821後2



完全に取り除くことが出来ました


さて8月ももう20日過ぎているにも拘らずいまだに
終わっていない僕の宿題・・・


何とか今週中に終わらせたいと考えているので今日もこれから
頑張らねば!!!


ではまた

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

カビカビのブラウスが・・・

こんばんは 染み抜き職人 まことです


つい先ほどまでブラウスの色修正をしていたんですが
なかなか色が合わなくて結構時間かかっちゃいました


今回のブラウスは完全に脱色しているような感じで変色していたんで
完全に元のようにするのは無理なんですが時間かけた甲斐もあって
なかなかいい仕上がりになったんです!


ただちと”訳あり”なお品物だったんでこれでご満足して頂けるといいんですが


さて今日のシミ抜きですが・・・


  全体にカビが出ているブラウス     です


まずはしみ抜き前からです・・・


カビブラウス20120714前1


カビブラウス20120714前2


御覧のように半端じゃない!!って位全体にカビが出ています


お召しになって洗わずにしまって置いて・・・ ってところでしょうか


カビは時間が経過すると生地にかなりのダメージを負わせることも多く


既に生地の色を変色させているなんてケースも多いんですよ


特に天然繊維の色物なんかは結構な確率で色が変わっちゃっている物も多く
そうなると色の修正で!となるんですが、あまりに数が多かったりすると
修正も出来ないケースもあります


これからの季節はとにかくカビが発生しやすいんで一度でも袖を通した物は
必ず洗うだけでなく、クローゼットや部屋などの換気をマメにするようにして下さいね~


今回のブラウスはポリエステル100%で色も白だったんで幸い変色までは
至っていませんでした


そしてしっかり処置した結果・・・


カビブラウス20120714後1


カビブラウス20120714後2


まるで別の品物?? って位きれいになりましたよ


そうそう明日は息子につきあって4時起きでカブトムシとりに
行かなくてはなんです


早く寝ないと起きれなそうですが、せっかくの土曜日なんで
ゆっくりしたい気持ちもあり・・・


ではまた

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

カビで黄ばんだジャケット

こんばんは 染み抜き職人 まことです


ここのところ更新が滞りがちになっちゃっています・・・


衣替えの季節なんで毎日忙しいのもあるんですが何と言っても
6月の大会に備えての消防団の夜間練習の影響が大きく出ています


消防操法大会というのが毎年八王子市でも開かれていて今年僕が所属する
部が地域の代表として参加するんです


そのための練習が何と今年頭から週二回ありまして先週からは週3回に!!

おまけに今月の日曜日も練習ときたもんで正にクリーニング屋泣かせというよりは
クリーニング屋殺しともいえるハードさが続いていてどうしても
更新が滞りがちになっちゃっています


まっいい訳なんですが・・・


さて今日のシミ抜きですが・・・


  カビで黄ばんだジャケット     です


まずはしみ抜き前からです


黄ばみジャケット20120430前1


黄ばみジャケット20120430前2


全体の画像だと判りにくいんですが、袖部分にあるようなカビの黄ばみが
全体に出ています


これだけ出ていると部分的な処置というよりは全体的に処置するしかありません


ただ救いなのが素材が綿とポリエステルの混紡品ということ・・・・


これがウールやシルクだったりしたら完全に落としきるのは難しくなります


今回は全体を漬け込む処置を行い、残った部分を処置したところ・・・


黄ばみジャケット20120430後1


黄ばみジャケット20120430後2


カビはもちろん全体的な黄ばみくすみも完全にきれいになって蘇りましたよ


さてこれからもうひと踏ん張りです


ではまた

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
856位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
147位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード