fc2ブログ
コンテントヘッダー

やっぱり牛丼は吉野家!

こんばんは しみ抜き職人 まことです

昨日かみさんが熱を出してダウンしていたんでいつもはお弁当なんですが
久しぶりに近所の吉野家に行って牛丼を食べてきました!


昔は牛丼って言うと吉野家位でしたが、今はすき屋に松屋など色々ありますよね


でも改めて最近思うのはやっぱり吉野家の牛丼が一番うまいなってこと
(あくまで僕的にですが・・・)


さらに言うと焼味豚丼ってやつもなかなかうまいっすよね~


他のお店は色々なトッピングを載せたりするメニューを増やしたりしていますが
吉野家はあくまでオリジナルの味にこだわっている感じがするんですよね~
(もちろんトッピングもありますが)


『さらなるうまさへ』 ってキャッチコピーは伊達でないなと感じる今日この頃です!


いきなり牛丼ネタで語ってしまいましたが、ぼちぼち本題の
今日のしみ抜きは・・・


   錆のしみ抜き    です


まずは染みぬき前からです・・・


錆のシミ20120308前1


錆のシミ20120308前2



古着のワークコートって感じの綿のコートです


結構な年代物のようで古い油のシミなんかに混じって明らかに錆のシミが
あちこちに点々と付いています


錆のシミっていうのも結構検索の多いシミの一つです

以前にも書いたことがありますが錆のシミを落とすにはかなり強めの
薬品を使う必要があります


原液を肌に付けたりすると骨にも影響してしまうほどの強い薬品で
もちろん僕らも薄めて使っているんですが、一般には手に入らないものなんで
ご家庭で錆を落とすのは難しいですね


おまけに古い錆はそれだけ生地にも刺激を与えているんで
焦って落とそうとすると生地を傷めることにもなるんで
このコートには慎重な作業が必要になります


お客様の希望としては古い油シミは残っても構わないから錆シミと
襟などの黄ばみを落として欲しいということでした


正直油シミについては薄く残るのはしょうがないという感じだったんで
その点はご了解いただいたうえでの作業となりました


で結果は・・・


錆のシミ20120308後1


錆のシミ20120308後2


油シミは残っていますが、錆やくすみ、黄ばみは完全に綺麗になっています


やっぱり白いお品物は本来の白さが戻ると見違えますよね


『さらなるきれいを』 うちが目指すのはこんな感じですかね!


ではまた




スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

今日は肉の日??

こんばんは 染み抜き職人 まことです

今日は2週間に一度のフットサルの日

今帰ってきたところでパソコン開いています


ところで皆さん・・・ 今日って何の日だか知ってますか?

スーパーによっては肉の日だったりするようですが…

実は今日は 『クリーニングの日』 なんですって

今朝JーWAVE を聞いていて初めて知りました・・・

恥ずかしながら17年以上クリーニング屋をやっていますが
今まで知らなかったんです

で朝のラヂオで 『クリーニングってどうしていますか?』 って質問を
リスナーにしていました

色々な答えがメールで寄せられている中 結構あったのが 『ほとんどクリーニングは
使わずに家で洗っています』
 という答え

何故かというとクリーニングに出しても落ちてこないことが多くて家で洗ったら
結構きれいになるから  というもっともな意見でした

そりょそうですよね いくら値段が安くても汚れがほとんど落ちてなかったら
出しても無駄かなと思いますよね・・・

実際この20年近くはクリーニング支出というのはずっと落ち続けています

そもそもなんでクリーニング屋が必要なのか?  そこを考えれば販促ばかりでなく
やらなくてはいけないことが見えてくると思うのですが…


さて今日のしみ抜きですが…

  ショートパンツについた黄色いシミ   です


まずは染みぬき前からです・・・


錆パンツ20110929前1


錆パンツ20110929前2


このお客様もブログを見て最初にバッグをお持ち頂きそれからも何度かお品物を
持ってきてくださいます

今回お持ち頂いたのは二点でそのうちの一点がこのショートパンツです

いつついたかわからないそうで家で洗ったけど落ちないので何とかしてとお持ちになりました

どこかに座った際についたのではないかということです

一見するとコーヒーとか紅茶とか飲み物が付いたのかな? って 
見えますが、実はこのシミは…
   錆のシミ    なんです


おそらくどこかに腰かけた際に金属部分が腐食していてついたのではないかと
考えられます

錆のシミは酸性の薬品を使って落とすんです

その薬品は濃度が濃い状態で指についたりしてきちんと洗い流していなかったりすると
皮膚の中に浸透して皮膚組織を破壊して最悪の場合指を切断するくらい取扱いに
注意が必要な物なので一般的な薬局などでは手に入れられません

結構検索も多いシミですがきちんと落としたいなら染み抜きをご相談ください

今回もその薬品を使って処置してウェットクリーニングをしました・・・

錆パンツ20110929後1


錆パンツ20110929後2

全体的なくすみも取れてシミもバッチリきれいになっています

今日のフットサルはチーム同士の実力が拮抗していたんで結構激しく
且つ楽しめたんですがその代償として足がガタガタです・・・

明日の朝はどうなっていることやら

ではまた

  上出来! と思ったら一ポチを!

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

夏場の 『錆のシミ』 も検索上位です

こんにちは しみ抜き職人 まことです

昨日は思ったほど雨、風ともに強くならなかったですね~

消防団で11時くらいまで消防小屋で待機していたんですが出動もする事なく済みました

ただ高知などでは亡くなった方がいる等被害が出ているようで
まだ明日にかけて油断が出来ない状況が続くようですよ!


さてさて話は変わり今日のシミ抜きですが・・・

   ネックレスが原因で錆が出た     です


まずはしみ抜き前からです・・・


錆ワイシャツ20110903前1


錆ワイシャツ20110903前2


錆ワイシャツ20110903前3


お客様は何で付いたのかわからないもののネクタイの色が出たのかな?と
おっしゃっていたそうです


確かに襟もとに近いところにリング状に出てますし、青い色だから
そんな風に思っちゃいますよね!

でもね このシミはネクタイの色とかではなくて恐らくネックレスと汗が
原因で錆が出てしまった物と思われるんですよ


え~金属に汗が付くと錆が出るの~???  


それが出るんですよ


といっても普通に汗をかく位では錆びまでは出ませんが夏場に大量の汗を
かくと金属から錆が出てしまうんです


最近ですとワイシャツの袖口に茶色いシミが付いているとほぼ間違いなく
錆びのシミだったりします

実際錆のシミってのも夏場になると検索上位になるんですよ

錆びのシミというのはある強酸性の薬品で落すことが出来るのですが
一般的に手に入るような物では落せないのでクリーニング店にシミ抜きを
相談してくださいね!

もちろん! シミ抜きがちゃんと出来るお店でないと駄目ですけどね


今回のシミもその薬品で処置したら簡単にきれいになりましたよ・・・


錆ワイシャツ20110903後1


錆ワイシャツ20110903後2


錆ワイシャツ20110903後3


ねっ! バッチリでしょ


ではまた

  参考になった!! と思ったら1ポチを!

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

本日二つ目の染み抜きは?…

こんにちは 染み抜き職人 まことです

昨日うっかり転寝してしまった ので、今朝に続いて2度目のアップです

それにしてもすっかり暖かくなってきましたね~

その暖かさのせいなのか、各自節電しているおかげなのか計画停電が
パッタリなくなりました

商売する身としてはもちろん大助かりなんですが、まだ来週以降の予定が
はっきりしていないので、営業時間の短縮をいつ、通常通り戻して
いいものか難しいところです

今回の計画停電で心底思い知らされたのは 電気がないと仕事が何も出来ないって事
インフラ市場が一社に独占されていることがこんなにまずいことなんだ ということでした

いかに非常時とはいえ、今回の計画停電などの対応を競争の激しい小売りや、
飲食、もちろんクリーニングなどのサービス業でしてしまったら、
間違いなくその会社は顧客からの信用がなくなり倒産することでしょう

同じくインフラを担っている鉄道会社ではこんなお粗末な対応は
あり得ません

そしてさらに気になるのは電車の遅延が続いたりすると対策が出来ていない等と
散々な報道をするマスコミが本当におとなしい遠慮気味としか思えない報道に
終始していることです

一説によると東京電力が大手マスコミにとってとても大口のスポンサーなので
あまり強く批判できないとか…

真偽のほどは??? ですがもしそれが事実だとすると非常に憂慮すべきことです

また市場が独占されているので利用者からしても大きな不満があっても
他の会社を選べばいデメリットは大きいですよね

今回のことがきっかけになって、発電方法や供給会社の見直しが進んでいくことを
一利用者としては強く希望します


さてさて話は変わりまして本日2つ目のシミ抜きですが…

   錆がボタンから出てきちゃう!!   です

まずはしみ抜き前からです

さびジャケット前1

さびジャケット前2

さびジャケット前3

一見するとソースが全体にはねちゃったようなシミですが
部分アップの画像でお分かりのようにこれ全てボタンから出てきているんです

えっ? ボタンが錆びるなんて…  て思うかもしれませんが
ボタンも金属だから酸化してくることによって錆びも出てきます

特に今回のボタンは真鍮のボタンなんで酸化しやすく色物ですと
生地の色を変色させてしまったりもしますので覚えておいてくださいね~

真鍮製のボタンが錆びてくるのも酸化と湿気が問題なんでやはり保管環境を
変えるようにするしか対策はありません

何度も書いていますが、一番の対策は 『クローゼットの換気』  です

あまりぎゅうぎゅうに詰めないようにするのはもちろん、
出来たら週に1度以上クローゼットを開けて、空気を入れ替えるように
してあげてください

ボタンの錆はもちろんカビが生えるのを防ぐことにもなりますよ~

さて今回のジャケットは部分的なシミ抜きで錆を全て落とした後に
襟汚れ等をシミ抜きし、更に全体的な黄ばみをさっぱりさせるために
全体を漬け込む弱めの漂泊洗いを行いました

なぜ弱めにしたかというと、黄ばみを取る漂泊は色を動かしてしまうことも
あるので刺繍糸から色が出ない程度で黄ばみがとれるギリギリの所だと
どうしても通常に比べ弱めにせざるえません

でもそれでも効果抜群で・・・

さびジャケット後1

さびジャケット後2

さびジャケット後3


どうですか? 全く分からない位になったでしょ

明日は久々に祖父母のお墓参りに千葉まで行ってきます

みんなで行くので子供達も今から楽しみにしているんです

子供にとっては何でもイベントになりますよね

ではまた

  上出来!と思ったら1ポチを!







テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

汗でさびるの~??

こんばんは 染み抜き職人 まことです

先日息子の保育園で調理実習って程のものではないのですが
年長さんが給食のカレー作りを手伝ったそうです

手伝ったって言ってもニンジンやジャガイモの皮をむいて切る位の事だった
ようで、始めに説明を真剣に聞いてからスタートしたようなんですが
なんでもうちのはニンジンを切る際に包丁の刃を上にしてそこに手を添えて
切ろうとしていたらしく、園長先生が飛んできて止めてくれたそうで
セーフだったようです

ただ本人はそんなことまたく気に掛けず、もうカレーを作れる気になっていて
今度の日曜日に僕とカレーを作ることになりました

僕もほとんど料理しないので果たしてどんなカレーが出来るのやら・・・

さて今日のシミ抜きですが・・・

     汗で時計がさびる? です

まずはしみ抜き前からです

袖口錆前1

表側にはうっすらと黄ばみが出ているかな? くらいですが・・・

袖口錆前2

裏側はこの通りです

このシミの原因は 腕時計 なんですよ

もうだいぶ涼しくなりましたが夏場なんか腕時計のベルトの内側ってかなり
汗かきますよね!

その書いた汗とベルトの金属が化学反応して錆が出るというわけです

意外とこのシミの検索も多いんでなんでこんなになるのかな? って思っている方も
たくさんいるんではないでしょうか?

この黄ばみ何となく家庭で漂泊すればきれいになりそうな気がしますが
ところがどっこい錆びのシミって漂泊しても全く取れないんです

ある薬品を使って取るのですがそれは結構強い薬品なんで一般には手に入らない物で
僕らも結構薄く希釈して使ってるくらいの物なんです

今回もその薬品を付けて蒸気で熱を掛けたら・・・

袖口錆後1

袖口錆後2

この通りバッチリきれいになりましたよ

腕時計をしている側の袖口の黄ばみが気になったら裏側もチェックしてみて
下さいね~

ではまた

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
1980位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
352位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード