fc2ブログ
コンテントヘッダー

今年の一発目は???

こんばんは 染み抜き職人 まことです

昨日まで正月休みを頂いていまして本日より仕事始めです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします


皆さんはどんな年末年始を過ごしていましたか?


僕は例年通り大晦日から始まって3日までずっと親族の忘年会、新年会で
4日ようやく落ち着いて子供に付き合ってワンピースを観に行ったり
かみさんの買い物に付き合って入間のアウトレットに行ったりして
すっかりリフレッシュできました


かなり寒さは厳しいものの天気も安定していていいお正月でしたね・・・


で今日は仕事はじめと言う訳でいきなり忙しくスタートして
気が付けばこんな時間になってしまいました


さて早速新年最初のしみ抜きは…


    ロングドレスの擦れ汚れ    です  


まずはしみ抜き前からです・・・20121221擦れ汚れドレス前1


20121221擦れ汚れドレス前2


20121221擦れ汚れドレス前3


20121221擦れ汚れドレス前4


かなりロングなドレスの裾はどうしてもこのようにすれ汚れが
目立ってしまいます・・・



すれ汚れってたとえば『赤ワインのシミ』 なんかに比べて地味なイメージというか
染み抜きっていうほど難しいの? って感じしませんか?


でもね擦れて付く汚れは摩擦力もあって生地の奥にまで入り込んでいて
単に化学力を用いればいいって訳ではなくて僕らにとっても意外に難しい
染み抜きなんですよ


そこで頼りになるのが『よしむら特製の擦れ汚れ専用しみ抜き剤』 なんです!


しっかり前処置するのはもちろんですが仕上げにそれで処置をすると・・・


20121221擦れ汚れドレス後1


20121221擦れ汚れドレス後2

    

20121221擦れ汚れドレス後3


20121221擦れ汚れドレス後4


どうですか?  真っ白に仕上がってるでしょ??


これが意外に難しいんですよ!!!


今日もきれいに仕上がったところでこの辺で・・・


ではまた
スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

かわいいドレスだって元通りに!

こんばんは しみ抜き職人 まことです

やっと・・・ 



ようやく・・・




 昨日で終わったんですよ




何が?って・・・  



もちろん 歯医者さんです


いまだに暗い裏道すら怖がるほど臆病な男なんでとにかく歯医者さんは
大の苦手なんです


そんな僕が2年以上も放って置いたんで歯石が結構溜まってしまい
硬くなっちゃったりしていて麻酔を打ちつつ何度かに分けて
歯石取りに通っていたんです


いやーいい年してと笑われちゃいますが、歯医者さんの予約の日には
朝から気持ちブルーな感じになる位憂鬱だったんで昨日は家に帰って
思わず乾杯しちゃいましたよ


そんなわけで今日は結構元気になっている中早速今日のしみ抜きですが・・・

  かわいいドレスのシミ抜き    です


まずは染みぬき前からです・・・


子供ドレス20111020前1


裾周りに花びら がちりばめてあったりしてかわいいちびっこドレス

でも・・・


子供ドレス20111020前2


子供ドレス20111020前3


晴れの舞台に着ていくためにはバッチリきれいにしておきたいところですね

幸いまだ酸化してはいなかったんで漂泊までしなくてもいいんですが
普通の洋服よりもデザインが凝っている分染み抜きの作業はやりにくく
且つ、前川だけでなく後ろ側のレースにも点々とシミが合ったりなんで
地道なしみ抜きとなりました


でもそのかいもあって…


子供ドレス20111020後1


子供ドレス20111020後2


子供ドレス20111020後3


これなら新品のような気持ちで着ていけますよね


さて今日もこれからこの前アップした 原発のウソホント を聞こうかと思ってます


これが事実だとしたらマスコミの存在意義って・・・

と感じさせる内容ばかりで驚いちゃいますよね


ではまた
 上出来! と思ったら1ポチを!

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

素晴らしい思い出を!

こんばんは 染み抜き職人 まことです

先ほど帰宅途中の車で聞いていたラジオのテーマになっていたのが
『風評被害について』  でした

今、福島原発の影響で福島や茨城などの農家の方が大変な被害にあっていると
連日報道されていますよね

それを受けてのテーマだったんですが、農作物や牛などを育てるというのは
文字通り単なる『生産』 以上の 『育てる』   という気持ちで接しているというのを
地元で農家を営んでいる仲間から聞いたことがあります

そういう気持ちで育てた物を廃棄しなければならない無念さ、悔しさは
僕らでは想像もできません

そのラジオで中でリスナーからのメールで取り上げていてなるほどと思ったのは
”枝野官房長官の会見の際に放射線関係の専門家を同席させてアドバイスをさせる
 例えば、雨にあたったほうれん草はよく水で洗えば問題ないですよ” 等と…
というメールでした

実際に水でよく洗えば問題ないのかは僕にはわかりませんし、その野菜を
大人が食べて問題があるのかすらよくわかりません

それくらい知識がない人が大半のはずなんで本当に詳しい人が
正直に話すことは大きな影響があると思います

次の選挙のことなんかよりも優先して考えてもらいたいもんです・・・


さてさて話は変わりまして今日のしみ抜きですが…

  ウェディングドレスのガス変色   です

まずは染みぬき前からです


ウェディングドレス20110331前1

ウェディングドレス20110331前2

ウェディングドレス20110331前3

ドレスをお持ち頂いたお客様がこの秋に結婚されるそうです

このドレスはお母様がお召しになったもので、出来たら自分も着て写真に収めておきたいと
久方ぶりに箱から出したところ、ちょうど畳んでいた山の部分に線状の変色が
出ていたとので何とかできないかとお持ちくださいました

そういうことなら何とかきれいにというところなんですがこの変色の原因が
ちょっと厄介なんです

 『ガス変色』  と言葉、聞いたことがありますか?

汗や皮脂などの酸化でも黄色い変色というのは起こるのですが、意外に知られていないのが
ガス変色なんです

ご家庭で使われているストーブやファンヒーターなどの暖房器具やガスコンロ等から出る
 窒素化合物 が主な原因と考えられており、
そのガスが通ったところが変色するので線状に変色が出るのが特徴です

ではなんで変色する物としない物があったりするかというとそれはズバリ
『保管環境』 によります

ガスが普通に通過するくらいではもちろん変色なんか起こりません

それくらいで起こったら自動車の排気ガスなどにも 『窒素化合物』 は含まれているので
洋服が変色だらけになっちゃいますよね

ではなんでガスが変色を起こさせるのかというとそれはガスが 『滞留する』 からです

クローゼットの中って開けておくというより、洋服を出すとき以外は
閉めていますよね

これがガスを滞留させているんです

おまけにクリーニング店から仕上がったままビニールにかけっぱなしなんて状態だと
尚、その中にガスが滞留しやすくなります

なんでガス変色を防止する対策としては・・・・

① クリーニングから帰ったらビニールをはずして掛けておく

② クローゼットを週に一回くらいは開けて風を通してガスを滞留させないようにする

です!

因みに今回のドレスもきちんと箱に入れてきれいに畳んであったんですが
箱の隙間から入ったガスが折り目の山の部分を変色させた物と考えられます

通常の黄ばみと違い、ガス退色はほとんど変わらないことも多いので
受け付けの際に落とせるかどうか微妙です と断ったうえでお預かりしました

今回は通常の黄ばみの漂泊と違うちょっと特殊な漂白を行いました

結果は…

ウェディングドレス20110331後1

ウェディングドレス20110331後2

ウェディングドレス20110331後3

如何ですか?

生地が重なった部分は多少の黄ばみが出ますがほとんど目立たない状態に
することが出来ました

今回改めてしみ抜きはマニュアル通りではなく、応用が大切だな~と
感じました

明日も中々いい状態にできた染み抜きをご紹介しますよ~

ではまた

  上出来! と思ったら1ポチを! 

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
726位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
133位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード