fc2ブログ
コンテントヘッダー

あれを体罰っていう??

こんばんは 染み抜き職人 まことです。


ここ最近大阪の市立高校での体罰事件がクローズアップされていますよね。


その報道でどうしても納得できないことがあるんで僕なりの意見を
今日は最初に・・・


なんだかあの教師がやっていた行為をマスコミは『体罰』として扱っていますが
絶対逆らえない相手に対して一方的に暴力をふるうのを『体罰』って
呼ぶことが正しいか判らないんですかね?


体罰の是非はともかくとしてあの教師がやっていたのは単なる『リンチ』とか
『いじめ』ですよね。


高校の一教師がその行為を毎日のように一人の生徒に対して
行っていてその結果一人の命が失われたことに対してあまりに
周りの反応が鈍いことに恐怖感すら感じます。


僕は正直ここ最近の橋下市長はあまりいいとは思えなかったんですが
今回の対応はまっとうだと感じました。


だって教師が一人の生徒をいじめ倒してそれを周りの先生とかが黙認して
・・・・


そんな学校がまともだとは到底思えないんですよね。


だからこそしっかりその学校全体で考えるには今回の対応は必要だったのではと
感じています。


まっあくまでもぼく個人の意見ですが・・・


さて話は大きく変わりまして今日のしみ抜きですが・・・


     擦れ汚れのコート       です


まずはしみ抜き前からです・・・


20130107擦れ汚れコート前1


20130107擦れ汚れコート前2


20130107擦れ汚れコート前3

   
20130107擦れ汚れコート前4


ご覧のように襟や袖など白い綿素材のコートならではの箇所に擦れや皮脂の汚れが
出ています・・・


こういった汚れは漂白のように化学的な方法で処置というよりは
人による手間をしっかり掛けないと落とせないんで意外に時間がかかるんですよ!


さらにその処置によって生地を擦らせたりさせないような方法で処置しなければ
なりません。


だからこういうお品物をしっかりきれいにするのは経験や技術が問われる
染み抜きでもあるんですよ!


さてその結果は・・・


20120107擦れ汚れコート後1


20130107擦れ汚れコート後2


20130107擦れ汚れコート後3


20120107擦れ汚れコート後4


いかがですか??   真っ白に蘇ってますよね!!


お客様にもとても喜んで頂けました


今日は冒頭に長々と話してしまって申し訳ありません・・・


まっアラフォー親父の独り言と思って聞き流してくださいませ


ではまた
スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

自然がいっぱい八王子

こんばんは 染み抜き職人 まことです


12月前半までは暖かい日が続いていましたが年末からは一転して
寒い日が続いていますね


そんな中一昨日の成人の日にチビどもにせがまれて地元の谷地川に
釣りに行ってきました・・・

こんな寒い時期は普通に川釣りしたって簡単には釣れやしないぞって
何度言っても聞かないうちのチビども


案の定1時間近く釣ってもアタリ一つなくチビどもはすぐに飽きて
河原の擁壁を登ったりし始める始末

さすがに諦めて竿をたたんだもののまだ帰るにはちと早いなと
チビ二人と谷地川探検を始めました


探検と言っても自転車で上流を沿って走って河原に下りれそうなところがあったら
下りて遊んだり、釣れそうなポイントを探すだけなんですが・・・


ところが意外にも『八王子滝山道の駅』 辺りから上流になると
ちゃんと河原に下りれるように作ってあって川遊びができるような
スペースがいくつもあるんです


おまけにその周辺にはきっちり釣りが出来そうなポイントもあって
春になったらなかなか楽しめそうなポイントを見つけちゃいました


帰る前夕暮れ時に谷地川に架かる橋から上流を撮ったのがこちら・・・


谷治川の風景


ここが東京??って思うような景色ですよね!! (擁壁がちと残念ですが・・・)


こんな景色が八王子インターから車で5分以内で楽しめるなんて
やっぱ八王子サイコーって再認識した一日でしたとさ・・・


さて今日のしみ抜きですが・・・

  擦れ汚れで真っ黒になったダウン   です


まずは染みぬき前からです・・・


摺れ汚れ20120111前1


摺れ汚れ20120111前2


摺れ汚れ20120111前3


御覧のように襟や袖口ポケット口などが真っ黒になっていますね!


今年は寒いですからダウンとか手放せませんが気が付くと袖口とか襟とか
真っ黒だったりしませんか?


襟は皮脂による汚れだし、袖口は摩擦による静電気で排気ガスなどの
油を含んだホコリ汚れが付いたもの・・・


どちらも摩擦がかかっているので普通にドライクリーニングするくらいでは
完全にはきれいになりません


ただこのまま春まで洗わずにいると油が酸化によって変色を起こして
油汚れが取れても生地の変色が残ったりするんで まことのお勧め は
一度でもいいのでシーズン中に洗うようにすることですよ


そうすることによって油汚れがきれいになり、酸化が防げて春に洗う際にも
汚れが落ちやすく変色の恐れも低くなるんです


ホントかい?? って思います??

だったらしっかり綺麗にした後をお見せしますよ


結果はこちら・・・


摺れ汚れ20120111後1


摺れ汚れ20120111後2


摺れ汚れ20120111後3


如何ですか? これなら新品と変わらないでしょ!


そういえば 日本女子サッカーの沢選手がバロンドールを受賞したそうですね

あのメッシと並んで受賞するなんて本当に素晴らしい!!

一サッカーファンとしてこれからもますます楽しいサッカーを
魅せてくれることを楽しみにしています


ではまた
  


テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

着ているだけでシミになる???

こんにちは しみ抜き職人 まことです


ここ最近の電話での問い合わせが目立っているシミに
『ヘアカラーを付けちゃった』  ってのが増えてきています

植物性の『ヘナ』 っていうのも流行っているようですね~

毛染めを付けると言う事は生地が染まってきてる可能性もあったりするので
手強い場合が多いのですが、ほとんどの場合完全に、もしくはほとんど目立たない位に
なるのでお困りの方はご相談くださいね~


さて今日のシミ抜きですが…

  ワイシャツのウエストに付いた擦れ汚れ    です


まずはしみ抜き前からです・・・


ウエスト摺れ20110908前1


ウエスト摺れ20110908前2


御覧のようにウエスト周りグルッと擦れ汚れが付いていますね

お客様もデスクワークの時にインクシミが付いちゃったのかな?? と
なんでこんな汚れが付いちゃったのか判らないようでした


でもぐるっと一周付くのもおかしいし、明らかに擦れ汚れのようなんです・・・


そもそも擦れるったってちょうどウエスト辺りだからズボンの中に入っているから
擦れようがないのにね~・・・


でもそこが落とし穴なんですよ


このシミなんとズボンをはいていたから付いたシミなんです


えっ・・ ズボンを履いてるだけでシミになるなんてことあるの~??


それがねあるんですよ


このシミは 『ズボンの滑り止めで出来たシミ』  なんです


ズボンを履いていて立ったり座ったりしているとワイシャツが出てきてしまい
ちょっとだらしない感じになるのを防ぐのに役にたつのが『ズボンの滑り止め』

でもほとんどの滑り止めはゴムのような素材で出来ているので
濡れて温度が高い状態で擦れると表面が溶けだしたりしちゃうんです

濡れて温度が高いって・・・   そう正に夏場の状態がそうですよね!


実際このシミは殆ど夏場に集中して出てきます


もちろんズボンに付けてすぐの場合は平気なのかもしれませんが
しばらく使っていると滑り止めも劣化してくるのでよけい溶け出しやすくなります

という訳でこのシミはゴムの擦れ汚れと考えて落していけば取れるはず・・・


上手く落ちたかな??


ウエスト摺れ20110908後1


ウエスト摺れ20110908後2


もちろん!! きれいに落ちましたよ


今日はこの後ある打ち合わせがあって池袋まで行かないといけないんです

なんで今日はこの辺で・・・


  上出来! と思ったら1ポチを!



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

今日は擦れ汚れです

こんばんは 染み抜き職人 まことです

今日もブログを見てというお客様がご来店されました

その方は外食時にシルクのワンピースに食べ物のシミを付けてしまった
そうなんです!

驚きなのはその時のそのお店の店員さんのアドバイス

『炭酸水を付けるとシミが取れますよ』 ってアドバイスしたそうです

もしその場にいたら 『おいおい知ったかぶりは状況見てからにしときなよ』と思わず言ってしまいそうなほどまずいアドバイスです

というのもシルクは雨に濡れただけでも 『ウォータースポット』 と呼ばれる
水による輪染みが出来てしまうくらい水による部分処置は非常に難しい素材なんです

それをシミに炭酸水を付けるなんていったい何を言ってんだかってくらいに
してはいけない処置なんです

以前にも書きましたがヤフー知恵袋などで洗濯やしみ抜きに関する質問に
対してのアンサーはほとんどと言っていいほど参考にしない方がいい物ばかりです

おそらくその店員さんもそんな知識を役に立つと思ってお伝えしたんだと
思いますが、きちんとした知識に基づいたアドバイスでないとかえって
お店にとってマイナスにもなるんで要注意ですよ

因みにシルク以外でウォータースポットが出来やすい素材は・・・
レーヨン・テンセル・ アセテート 等ですよ

参考にしてくださいね!


さて前置きが長くなりましたが今日のしみ抜きは・・・

 デニムについた擦れ汚れ     です


まずは染みぬき前からです・・・


摺れ汚れデニム20110803前1


摺れ汚れデニム20110803前2


御覧のようにデニムのショートパンツのヒップ部分に泥の擦れ汚れが
付いちゃっています

バーベキューに行って地べたに座っちゃったってとこでしょうか

こんな擦れ汚れくらい洗えばきれいになるんじゃないの???

なんて思いがちですが実はデニムの擦れ汚れって意外に難しい染み抜きなんですよ

というのもデニムは直接染料という種類の染料で染められており、
着方によって、また洗うたびに色が変化してそれが味となる物なんですが
色落ちがしやすいというデメリットもあります


そのため、今回のような擦れ汚れのように落とす際に擦れが生じやすかったり
黄ばみの漂泊を行う際にも色を落とさないようにかなり神経を使う作業となります

今回はまず前処理で汚れを浮かした後に擦れ汚れを落とす際に使う
洗剤で優しくこすり洗いをしてからウェットクリーニングを行い
さらに残った個所を部分的に染み抜きしました


結果は…


摺れ汚れデニム20110803後1


摺れ汚れデニム20110803後2


モチロン擦れもなく擦れ汚れのみきれいにできましたよ


今回のしみ抜き代金は・・ ¥2,000. (クリーニング代金別)   でした 


八王子、日野辺りではさっきまで急に土砂降りになったり
やんだりとずいぶん不安定な天気でした

今は止んでますがこのままだと涼しくなるんじゃなく蒸し暑さが増しそうです

熱帯夜だけは勘弁してほしいんですがね・・・


ではまた

  上出来! と思ったら1ポチを!

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

今日は2連ちゃんです

こんにちは しみ抜き職人 まことです

先週末から昨日にかけてお休み頂いていたり、しみ抜き講習会があったりで
アップする間隔が開いてしまったんで今日は2つのシミ抜きをアップします

どちらもブログを見てご来店頂いたお客様の物です


まず一つ目ですが・・・

 パンツの擦れ汚れのシミ     です


まずはしみ抜き前からです


摺れズボン20110715前1

摺れズボン20110715前2

光の加減なのか前後で色が違って見えますが同じズボンですよ!

前は裾周りですが後ろ側はヒップ周り全体に擦れ汚れが付いちゃています

どんなシミでもそうなんですが擦れ汚れを落とす際も最初の処置次第で
落ち方、落ち易さがかなり変わってきます

幸い何もせずにお持ち頂いたんでまずは前処理したうえでドライクリーニングから
始めたところ、かなり薄くなりました

後は部分的な処置をしっかり行ったうえでウェットクリーニングしたところ…


摺れズボン20110715後1

摺れズボン20110715後2

御覧のようにきれいに目立たなくなりました


もし最初に水洗いをしていたら手間ももっとかかるし完全に落ち切れない
可能性もありました

無事に取れてよかったな~

ではでは第2弾に続きます!

 上出来! と思ったら1ポチを!

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
1980位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
352位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード