
よかったよかった・・・
みなさんは 『クリーンライフビジョン』 ってイベントご存知ですか?
もちろんほとんどの方は知らないと思うんですがそのイベントが先週の金曜日から
昨日までお台場のビッグサイトで開催されていたんですよ!
名前からじゃわかりにくいと思いますが要はクリーニング業界の展示会なんです!
ドライクリーニングの機械から仕上げの機械、洗剤類などなど…
様々なクリーニング関連のブースが並ぶイベントなんですね~
僕も昨日朝からそのイベントに行ってきました!
もちろん僕が所属している 『不入流』 もしみ抜きの実演などで
ブースを出していたんです。
そしてそんなイベントが開かれている中、別の場所ではある試験が行われていました
それは・・・ 不入流の師範試験 です!
僕も昨年受けて何とか合格した超難関のしみ抜き試験です。
今回の試験には僕のしみ抜き同期や今一緒に講習会に出ている方も受けたりしていたんで
結果が非常に気になっていたんですが、見事全員合格

みな必死に勉強してきているのを知っていたんで他人事とはいえ
自分のことのように嬉しくて、試験が終わった後に合流して
ささやかな祝杯を挙げてきました

合格してホッとしているのを見て昨年の自分を見ているようで
改めて初心に戻ったような一日になりました。
僕ももっともっと精進していかねば~~~

さて今日のしみ抜きですが・・・
ジーンズに付いたソースのシミ です
まずはしみ抜き前からです・・・



お気に入りのジーンズにソースをこぼしてしまったそうです・・・
ソースや醤油ってついてすぐなら割と簡単に落ちますが
時間が経つと洗ったくらいでは落ち切れませんね!
さらについた素材がデニム生地となるとかなり厄介なシミになります
なぜか???・・・
デニム生地は普通の素材と違って着用や洗濯によって色落ちがしやすい染め方を
してあるんです。
それが独特の風合いを出すんですが、いざ染みを抜くとなるとその特徴が
ネックになるんです。
シミは落ちたけど気に入っている風合いが変わってしまったりしたら
それこそ大変なことです!!
だから風合いを出来る限り変えずにシミを目立たなくさせるようにしなくてはなりません!
今回もそこに注力して処置をしてみましたよ。
結果は・・・



完全にではないのですが、色修正も含めて殆ど目立たない状態に
仕上がり、お客様にもとても喜んで頂けました

思えば不入流と出会うまではこんな処置なんてとてもできなかったな~・・・
やっぱり継続は力なりですよね

ではまた
テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド