fc2ブログ
コンテントヘッダー

やっとやっと終わりました

こんばんは 染み抜き職人 まことです


昨日八王子市消防団操法演技会が市役所駐車場で行われました

うちの消防団も地域を代表して参加する(持ち回りなんですが)ので
昨日の為になんと今年の1月上旬から週2回以上平日夜間に練習を重ねてきて
5月からは毎週日曜日も含めて週に4日練習してきたんです


結果は・・・・だったんですが、選手は皆全力を出し切れたようで
内容的には満足のいく結果だったと思います。


昨日は朝6時から集合して大会が終わり、片付けを終えたのが
午後2時過ぎで5時からは打ち上げがあって、1時まで飲んでいたんで
今日は結構フラフラなんですが、ようやく解放された気分です


ブログの更新やチビどもの相手も含めて今週からは色々としていかなくてはならないことが
あるんで気を緩めずに行きますよ~


さて今日のシミ抜きですが・・・


   赤ワインをこぼしてしまったズボン    です


まずはしみ抜き前からです・・・


赤ワインズボン20120616前1


赤ワインズボン20120616前2


御覧のようにチノパンにたっぷりと赤ワインを飲ませてしまったようですね~


ちょうど今お引き取りされたお客様もそうでしたが、赤ワインのシミ抜きも
本当に多いんです


家で洗える物でも色がしっかり付いてしまうので簡単の落せるものでは
ないので無理をして擦れや脱色を起こしたりする前にしみ抜きを依頼するように
してくださいね~


さて今回のズボンは素材が綿100%だったので難易度はそれほど高くもなく・・


ワイン以外のシミも部分的に処置をして落した後に全体を漬け込む漂泊を行った結果・・・


赤ワインズボン20120616後1


赤ワインズボン20120616後2


御覧のように完全にきれいにすることが出来ましたよ~


さてさて今日もこれからもう一仕事です


今日はさすがに早めに寝たいんだけどな~


ではまた


テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

にしても眠い・・・

こんばんは 染み抜き職人 まことです


ゴールデンウィーク明けのこの頃はクリーニング店は衣替えをした
お客様の衣料でてんてこ舞いになるんですね


おまけに今、週3回も消防団の練習があって、今月来月は日曜日も練習に
なっていて全く休みのない状態なんで結構くたびれてきています・・・


さすがに40の声を聞いてから疲れが取れるのに時間がかかるようになりましたね~


でも連休明けも毎日のようにブログを見てのお問い合わせやご来店して頂き
それが本当に励みになっています!


なんで更新回数は減っていますがなんとか続けていかねばってんで今日も更新です


さて今日のシミ抜きは・・・


   果汁が付いたラルフローレンのワンピース    です



まずはしみ抜き前からです


ジュースシミワンピース20120515前2


ジュースシミワンピース20120515前1


かわいいかわいいお子さんのワンピースです!!


春なんで色々な行事があって一張羅を着る機会も多くなりますよね


でもお子さんには一張羅なんて何にも関係ありません・・・


グレープやオレンジなんかのジュースを飲んでこぼしてしまったようで
なんとかきれいに!! とお持ちになりました


こんなに小さくてもラルフローレンとなるとまだまだきれいにして
着ていきたいところですよね


なんでそんな気持ちに応えるべく、しっかりと処置して行きましたよ


さて結果は・・・


ジュースシミワンピース20120515後1


ジュースシミワンピース20120515後2


まるで何もなかったかのようにきれいにすることが出来ましたよ


今日も雨が降っているにもかかわらず消防団の練習があるので
そろそろお暇せねばです


今日はなるべく早く寝たいところなんですが・・・


ではまた

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

おなかと背中が・・・

こんばんは しみ抜き職人 まことです


あ~~ お腹すいた~・・・

今日は消防団の練習日で今さっき帰ってきたところです


何と言ってもお昼から何も食べていないのでとにかくお腹ペッコペコなんで
今日は早速しみ抜きから入りますよ


今日のシミ抜きは・・・


  赤ワインが点々とはねたジャケット   です


まずはしみ抜き前からです・・・


赤ワインジャケット20120224前1


赤ワインジャケット20120224前2


赤ワインジャケット20120224前3


ちょっと3枚目の画像の色が微妙に違うんですがもちろん同じジャケットです


飲んでいて赤ワインをこぼしてしまったそうで全体に点々と付いちゃっていました


とは言っても付いた翌日にすぐお持ち下さったんで漂泊までせずに
行けそうですよ


とはいえただ洗うだけではもちろんきれいにはならないので
しっかり前処置は行いましたよ


さて結果は・・・・


赤ワインジャケット20120224後1


赤ワインジャケット20120224後2


赤ワインジャケット20120224後3


シミはきれいになり色冴えもバッチリですよ!!


うーん・・ もう限界な感じなんで今日はこの辺で失礼します

ではまた

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

ネクタイのしみ抜きです

こんばんは 染み抜き職人 まことです

昨年の年末に遠く東久留米から寒い中バイクでしみ抜き品を持って
来て下さった方が今日引き取りに来店されました


先日アップした70年代物というTシャツでしたが、仕上がりにとても
喜んで頂けました


僕もバイクに乗るんでこの時期のバイクの寒さがどれだけきついか
わかりますんで喜んだ顔を見れて僕も本当に嬉しくなっちゃいました


これがあるからしみ抜きはやめられませんよね~


さて今日のしみ抜きですが・・・

   ネクタイに付いた飲み物のシミ   です


まずは染みぬき前からです・・・


ネクタイシミ20120113前1


ネクタイシミ20120113前2


何かを飲んでいてタラ~っとこぼれてしまったような細長いシミがついています


飲み物のシミということは当然水性のシミになりますよね

でも様々な素材の中でもシルクは特に水を使った処置が難しい物なんです


というのも水が浸み込むと 『ウォータースポット』 と呼ばれている輪染みに
なってしまうからなんです


ネクタイのしみ抜きで最悪なのはシミを取ろうとしたものの
かえって大きな輪染みを作ってしまうってパターンです


でも水性のシミを溶かすためには当然水分を使った処置が必要になります


水性のしみ抜きをしつつ輪染みにもさせないようにする・・・

ここが腕の見せ所です


で結果はどうなったかというと…


ネクタイシミ20120113後1


ネクタイシミ20120113後2


御覧のように全く目立たない状態にすることが出来ました



今日は消防団の練習日、夜間の練習は寒さが身に沁みますね~

なんで今日は熱燗でもクイッとやるつもり

ではまた
 上出来! と思ったら1ポチを!

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

嘘はいけません

こんばんは しみ抜き職人 まことです

今日は27日(火) 今年も残すところあと4日ばかりになりましたね


消防団の夜警も昨日から始まりいよいよ年末モードって感じになりました

因みにクリーニングショップよしむらは年内は30日(金)まで
新年は1月6日(金)からの営業となります

営業時間については店舗によって異なりますので直接お問い合わせくださいませ


さて今日のシミ抜きは・・・

 ウールセーターに付いた赤ワインのシミ    です


まずはしみ抜き前からです・・・


赤ワインセーター20111227前1


赤ワインセーター20111227前2


赤ワインセーター20111227前3


御覧のように右側身頃、袖に点々とグレーっぽいシミがありますね

赤ワインて付いてすぐだと赤っぽいシミですが時間の経過とともに
酸化してこのようなグレーっぽいシミになってくるケースが多いんですよ


このセーターは吉祥寺でお住まいで、あるご縁から定期的にクリーニング品を
送ってきて下さる方のお知り合いの方の物なんですが赤ワインのシミが付いたからと
クリーニングに出したんだけど全然落ちなくてとその方に相談したところ
だったら一緒にと送ってきてくださいました


クリーニングに出したままと言う事で袋に入った状態で送られてきたのが
こちら・・・


赤ワインセーター20111227シール


確かに 『専門家が色々試みましたがシミは取れません』 と書いてありますね


へ~このシミがそんなに落ちないんだな~ と不思議に思って
一か所染み抜き剤を付けて軽く蒸気をかけたところみるみる溶けて行くじゃ
ないですか!


って・・・ どういうこと???


つまりドライクリーニングはしてあるとは思いますが
染み抜きは一切行わずに仕上がった時に包装の上からこのシールを張った
だけって事です


えっ・・・ しみ抜きしてと頼んだのにしみ抜きしてなくて
落ちませんってシールを張って返すのって 『詐欺』 みたい・・・


『落ちない』 というのと 『染み抜きしてない』 っていうのは
結果は同じでも大違いです!


こんな詐欺まがいのごまかしをしていると絶対お客様には見抜かれて
しまうと思うんですが・・・ 


さて染み抜きの話に戻りまして、1か所ずつ処置していきましたが
多少薄く残る部分があったんでそこは漂泊を行っていきました

結果は・・・


赤ワインセーター20111227後1


赤ワインセーター20111227後2


赤ワインセーター20111227後3


もちろん!! 完全にきれいになりましたよ


そういえば昨日アップした 『ガーデンパーティー』 の記事を見て
早速今日埼玉県の坂戸市からお問い合わせを頂き、送っていただけることになりました

信用して頂き感謝です


ではまた
 上出来! と思ったら1ポチを!

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
856位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
147位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード