fc2ブログ
コンテントヘッダー

やっと動きが出てきました!

こんばんは 染み抜き職人 まことです


今日の読売新聞の朝刊に 『悪質自転車に講習義務』  という記事が出ていました。


僕はたま~にママチャリを乗るくらいなんで自転車については
あまり詳しくはないんです。

その代わり高校生からもう25年くらいバイクに乗っています。


いまでも通勤用の原付と趣味で持っているTZRというバイクがあります。


うちは親父も乗っていたのでバイクに乗るといってもすんなり許しが出ましたが
母は正直乗ってほしくなかったそうで今でもあまりいい顔はしません。


うちのかみさんも僕は乗っていますが息子たちにはできたら乗ってほしくないと
言っています。


それはなぜか???


ズバリ非常に危険な乗り物だからです!!!


当たり前ですがバイクにはタイヤが2個しかないのでバランスを崩すとすぐに転んじゃうし
車と違ってボディーという囲いがないので万が一車にでも衝突したら
命を失う危険性が非常に高いんですね。


それでもあの何とも言えない感覚は自動車では味わえないので僕はずっと
乗り続けているのですが、乗るときはたとえ原付でも常に五感を張り巡らせて
乗っています。


人間の感覚はかなり優れたもので乗り慣れてくると前に走っている車が
ウインカーを付けていなくても左折してくるな!とかわかってくるんですよ


だから事前に用意が出来るんで危ない目に合わずに済むんですが
それはやっぱり常に五感を敏感にして乗っている結果であると思うんです。


もう一つ自分が心がけているのは自分の存在を近くの車のドライバーに
認知してもらうようにしていることです。


だってそうしないと自分が危険な目に合う確率が高くなるから・・・


そういう意識でバイクに乗っている僕からすると最近の自転車ブームは
正直あまり歓迎できません


だって乗っている人が自分が乗っているものがどういうものか殆ど理解しないで
乗ってるな~って感じることが毎日のようにあるからです。

先程バイクはタイヤが2つしかないし、囲いがないから非常に危険な乗り物だって
言いましたが、車道を走っている自転車は全く同じ状態なんですよね。


だから五感を総動員していないと自分はもちろん歩行者にもかなり危険な
事にもなるし、自動車にとってもメチャクチャ危ない存在なんです。


ところが特にスポーツタイプの自転車に乗っている人に多いんですが色々な音を拾うはずの耳に
イヤホンを付けて音楽を聴いている人がま~多いこと・・・


他にも後方確認をまったくしない人や反対方向にかなりのスピードで
走ってきたりとも~かなりメチャクチャな状況だと常に思ってます。


これだけ交通上危険な存在なんだから免許制でないけどしっかり取り締まる
必要はあるとずっと思っていました。


だから今回のことがきっかけになって自転車に乗る人がもっとその存在を
意識して乗るようになってくれるといいな~って感じました。


さて前置きがかなり長くなりましたがそろそろ本題です!


今日のしみ抜きは・・・

     血液がかなり付いちゃったコート    です


まずはしみ抜き前からです・・・


20130121血液シミコート前1


20130121血液シミコート前2


20130121血液シミコート前3


ご覧のように結構な範囲に血液が付いちゃってましてボールペンらしきシミも
付いています。


さらにこういう素材は静電気が起きやすいこともあって擦れ汚れも
結構目立っていました。


よくシミが付いたら少しでも早い方が落ちやすいって言いますよね!


それって殆どのシミについていえることなんですが、たとえばボールペンのシミなんかは
付いたその日と次の日で落ち具合に差が出るかというと実はまったくと言っていいほど
影響がないんです。


でも血液については本当に早ければ早いほど落ち方に違いが出るんですよ!


皆さんもご存じのとおり血が出るとしばらくすると瘡蓋になってきますよね

もちろん瘡蓋になるのは色々な作用があってなんですがとにかく時間の経過
と共に固くなってくる性質があるので固くなったのを落としていくよりも
固くなる前に落とした方が落としやすいんです!


なんで皆さんも血液のシミが付いた際にはなるべく早めにしみ抜きを
依頼してくださいね~


そうすれば・・・


20130121血液シミコート後1


20130121血液シミコート後2



20130121血液シミコート後3


ご覧のように生まれ変わりますよ!


ではまた
スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

血まみれのスーツ・・・

こんばんは しみ抜き職人 まことです

突然ですが皆さんは手術などで体にメスを入れた経験はありますか?

僕は高校3年生の夏に盲腸で入院して3センチほどですが
右下腹を切った事があります

わずか3センチ何て大したことないじゃんと思っていたんですが
麻酔が切れると傷が痛むし、手術後1カ月近くたっても跡が引きつった感じで
体にメスを入れるってこんなに大変なんだな~と思ったもんです

ちょうどひと月位たった時に体育の授業で鉄棒があって
ぶら下がったら傷跡が引きつって開いちゃいそうな感じがして
慌てて降りたのを今も覚えています

傷跡が開くなんて考えただけでもぞっとしますよね


実は今日のシミ抜きはそんなお品物なんです

まずはこちらから・・・


血液背広20111228前1


一見するとほとんどシミ付いてない感じに見えますが・・・

血液シミ背広20111228前2


血液シミ背広20111228前3


裏地にはこの通り・・・


血液シミ背広20111228前4


血液シミ背広20111228前5


上下のズボンにもべっとりと付いちゃっています

画像取り忘れちゃったんですがズボンの裏地も真っ赤でした


どうやら  腰の手術跡からの出血    のようです・・・


整形外科でヘルニアの手術をした跡が開いたそうなんですが
これだけ出血するって大変だったんでしょうね~・・・

何が原因かは判りませんがわずか3センチでビビった僕なんか
卒倒しちゃいそうです


よくシミが付いたらなるべく早めに! って言いますが正直食べ物や
飲み物なんかはもちろん早いに越したことありませんが、1週間位なら
落ち具合にそれほど差がありません

ただ血液となると話は別です


血液はかさぶたを見てもわかるようにとにかく固まるのが早いので
少しでも早い方が落しやすくなるのでその分しみ抜き料金も
安くなりますよ

古い血液となると漂白しないと取れないのでかなり手間が変わってきます


今回の背広はさすがに早めにお持ち頂いたんで多少固くなって
いる位でしたが、これだけ広範囲に付いていると手間はかかりました


それでも・・・


血液シミ背広20111228後1


血液シミ背広20111228後2


ズボンも・・・


血液シミ背広20111228後3


血液シミ背広20111228後4


血液シミ背広20111228後5


裏地まで完全に落ちましたよ


今日は消防団の歳末警戒で僕の班が担当する日なんでもう少ししたら
着替えて消防小屋に集合です

もう今年で12年目すっかり年末の恒例になりました


ではまた
 上出来! と思ったら1ポチを!



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

シルクに付いた古い血液も・・・

こんばんは しみ抜き職人 まことです

ここ最近ドレスのクリーニング依頼が多くなってきてます

イブニングドレスからお子様のかわいい物まで・・・


やっぱり秋は結婚式が多いんでしょうか?

そういえば!! うちの結婚記念日も11月でした

あぶね~ うっかりするところでした・・・

よかったー 思い出して・・・

女性は記念日に関してはビックリするほどよく覚えていますよね~

去年も忘れかけていてかみさんに睨まれちゃいましたから・・・

今夜にでも話を振ってみるとしますか


さて今日のシミ抜きですが…
  
   シルクワンピースに付いた血液のシミ   です


まずはしみ抜き前からです


シルクワンピース20111015前1


シルクワンピース20111015前2


シルクシフォンのワンピースに御覧のような血液シミが付いています

また脇なども・・・


シルクワンピース20111015前3


汗による黄ばみが出てしまっていました


このお品物1年ほど前に別のクリーニング店に出したところ
全く変わらない状態で戻ってきたそうで諦めて仕舞っていたようなんですが
ブログでうちを見つけてメールでお問い合わせ頂いたんです

その方はなんと大阪 にお住まいなんです!!!

そんな遠い地域からもしみ抜きをご依頼いただくなんてホントに感謝ですね


血液のシミってタンパク質が時間の経過とともに固まってきてしまうので
1年以上前となると酵素処置などだけでは落しきれず漂白作業を行う必要が
あります

ただシルクの漂泊となるとどうしても地色も多少は薄くなったりしちゃいます

そこで漂白した後から色を修正して目立たなくする必要があるんで
単なる漂泊よりもシミ抜き代金が掛ってしまいます


今回はさらに脇などの黄ばみも漂泊処理して色を修正したのちに
これ以上黄ばみが出てこないように残量した汗の処置も行いました


結果は・・・


シルクワンピース20111015後1


シルクワンピース20111015後2


シルクワンピース20111015後3


血液シミはもちろん脇などの黄ばみ、そのほかのシミも全く目立たない状態に
なりましたよ


今日の夕飯は近くの 豚骨ラーメンのお店 『博多や』 さんに
家族4人で行くんです

ここはラーメンも美味しいんですがおでんやチャーシュー,牛すじも美味しいんです


チビどもも大きな鍋からおでんを選ぶのを楽しみにしてるはず


その前にもう一仕事ですけどね!

ではまた

 上出来! と思ったら1ポチを!






テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

クリーニング屋に春が来た!

こんばんは 染み抜き職人 まことです

一昨日までの陽気と打って変わって昨日、今日は穏やかな
春の陽気になりましたね

その陽気に誘われるように例年よりも遅れ気味だった衣替えが
始まったようで今日はたくさんのお客様がご来店いただきました

これからしばらくはブログの更新も深夜帰ってからという日が
続くようになればと祈るばかりです

さてさて今日のしみ抜きですが…

  ネクタイの血液シミ    です

まずは染みぬき前からです

ネクタイ20110425前


御覧のように一番目立つ箇所にしっかりと付いちゃっていますね

つい先日もアップした染み抜きと同じようなネクタイの血液シミ・・・

気を付けなくてはならないポイントは2つ!

① 水溶性の血液シミを溶かす際の水による輪染み(ウォータースポット)
  を作らないようにすること

② 生地に擦れを起こさないようにすること
                   です

こんな時は必殺 『油水同時処理』 ですね!

今回もモチロンその必殺技を使ったところ…


780.jpg


シミのみきれいに取り除きましたよ


さて今日は月曜日・・・ 先週からの週に一度のお楽しみ! 『仁』 を見る!!

なんで今日はこの辺で…

ではまた

  上出来!と思ったら1ポチを!

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

またまたネクタイネタです

こんにちは しみ抜き職人 まことです

一昨日の晩ブログをアップしてから家に帰って、ビデオに撮っておいた
『JIN-仁』 を見ました!

ほとんどテレビを見ない僕にとっては、久々に夢中になっている
ドラマなんで2時間があっという間でした

ちょうど最近 浅田 次郎さん の 『壬生義士伝』 を読んだばかりで
歴史音痴の僕にしては珍しく歴史物ずいていたんです

学生時代の社会の授業って、ほとんどが記憶オンリーみたいな内容ばかりで
日本史や世界史は大嫌いだったんで歴史についての興味も無かったんですが
最近小説を読んだり、テレビなどでも歴史物に興味を持つようになり
学生時代にもっと興味をもっておけばよかったな~ って後悔しています

歴史って描かれている側によって見方が全く変わっていたりしますよね

特に新撰組なんかはホントに見方、存在意義なども違っていて面白いですね~

しばらくは日曜日が楽しみになりそうです

さて今日のシミ抜きですが…

 ネクタイに付いた血液シミ  です

まずはしみ抜き前からです

ネクタイ20110420前1

ネクタイ20110420前2

ネクタイ20110420前3

鼻血がタラ~ って感じでしょうか

たいして付いてはいませんが、ここに付いていたんじゃちょっと
使えませんよね

幸いまだ付いてそれほど時間が経っていなかったんで漂泊までは
せずに済みそうですが、水溶性のシミ抜きをシルクのネクタイに
する際に気を付けなければならないのが、水の輪ジミ(ウォータースポット)を
作らないようにすることなんです

そういう時に役に立つのが例の 油水同時処理 です

しっかり血液を溶かした後に油水同時処理でしっかり濯ぐと…

ネクタイ20110420後1

ネクタイ20110420後2

ネクタイ20110420後3

御覧のように輪ジミは作らずに血液のみきれいに落しました


ちょうど今先日飲んだ クリーニングシルク の石井さんから
被災地援助について一緒に打ち合わせをしようと連絡が入りました

実際に現地に行かれた薬剤師の方等の話を聞けるようなんで
これから僕らがどうして支援をすべきかの参考になりそうです

貴重な話を聞かせてもらえることに感謝です

ではまた

  上出来! と思ったら1ポチを!

テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
1980位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
352位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード