fc2ブログ
コンテントヘッダー

早18年です

こんばんは 染み抜き職人 まことです


今日は6月22日・・・  世間的には特に何の日ってのはないかもしれないんですが
僕ら家族にとっては忘れられない日


今日は18年前に亡くなった父の命日なんですよ


さっき墓参りにも行ってきたんですが、毎年今までの一年一年が
フラッシュバックのように思い出される日でもあります


思えば父の急死によって家業を継いだので父がまだ存命ならいまだに
別の仕事をしていたかもしれません


たまにそんな事を考えると僕の最初に人生の分岐点は18年前の今日だったんでしょうね


さてさて今日のシミ抜きですが・・・


  ネクタイのシミ抜き     です



まずはしみ抜き前からです・・・



ネクタイのシミ20120622前1


ネクタイのシミ20120622前2


このネクタイもブログを見たというお客様がお持ちくださいました


バーバリーの合わせやすそうなストライプですが何とも目立つ個所に濃いシミが


これじゃちょっと使えませんね~


何度か書いていますがネクタイのしみ抜きは本当に気を使うんですよ


と言うのはネクタイに使われているシルクは光沢感のある物で
非常に擦れ易く、且つ色も弱いので色滲みも起きやすかったりします

なんで着物を扱うのと同じような気遣いが必要になるんです


今回も細心の注意を払いながら漂泊まで行ったところ・・・


ネクタイのシミ20120622後1


ネクタイのシミ20120622後2


御覧のように完全にきれいにすることが出来ました


さて今日は昨日やったフットサルの疲れがほのかに残っているんで
早めに寝ようかな~


でもまだまだ帰れなんですが・・・


ではまた
スポンサーサイト



テーマ : 衣類のシミ抜き実例
ジャンル : ファッション・ブランド

コンテントヘッダー

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【早18年です】

こんばんは 染み抜き職人 まことです今日は6月22日・・・  世間的には特に何の日ってのはないかもしれないんですが僕ら家族にとっては忘れられない日今日は18年前に亡くなった父の命日なんですよさっき墓参りにも行ってきたんですが、毎年今までの一年一年がフラ...
コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

すごい縁を感じるね

親父さんの命日が今日だとは。
お墓参りご苦労様です。

奇しくも、今日は僕の誕生日。
そんなこと書くつもりなかったけど、親父さんの命日と知って、なんだか縁を感じるねー。

親父さんが亡くなった日に生まれた僕が仕事を教えているなんて・・・。
親父さんが僕と吉村くんを遭わせてくれたのかもしれないね。

きっとそうに違いない・・・。

だから、僕を大切にしなさいww

Re: すごい縁を感じるね

師匠! コメントありがとうございます

師匠の誕生日17日と勘違いしてた!!

確かに縁を感じるな~・・

こりゃ今度の火曜日はがっつり行くノリかな~

火曜日の教室楽しみにしとります
プロフィール

職人 まこと

Author:職人 まこと
八王子と日野でクリーニングショップ
よしむらをやってます
といっても一日中しみ抜きしてるんで
実態はしみ抜き職人な40代・・・
です!

まことがいつもしみ抜きしている
本店は・・・
国道16号バイパス「龍光寺信号」の角にあります

営業時間・・・ AM 8:00~
         PM 6:00
定休日・・・・・ 日曜日・祝日

住所・・・・〒192-0024
  東京都八王子市宇津木町723

電話番号・・・
   0120-71-4343

直接ご来店頂ければしみ抜きは
もちろん洗濯に関することなら
何でもその場でお答えします

また染み抜きについてのご質問や
宅配便での染み抜きクリーニング
については・・・

  宅配染み抜きクリーニング
    『染み抜き屋』http://www.shiminukiya.jp/
までお問い合わせください!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
726位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
133位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード